今年2回目のお寿司屋さんに、本日急きょ行くことになりました。
3月は我が家の中で、小学校卒業を祝うイベントとして。
そして、今回は4月に中学校に入学した長男のお祝いのイベントとして、パパの両親に寿司屋に連れていってもらうことになりました。
というのに、長男からの行きたいお店のリクエストが一切でず、なぜか次男が「おすし、おすし」
の連呼にじじばばが負けてしまい、決まってしまった寿司屋でした。
ところで、先ほどから、寿司屋、寿司屋 と書いていますが、本当の寿司屋だからです。
なぜなら、
回転ではない、寿司屋。ん?
子どもたちにつれて行ける寿司屋さんは、100円均一で出すチェーン店くらいです。
だって、本当に寿司屋につれて行ったら、いったいいくらかかるかわかりません。
今日はたまたまお祝いだったことと、行く直前に(なんとなく外食に行くことになるようなきがした)お菓子を少し
多めに食べさせたため、あまり寿司ネタをたくさん食べることなく、お腹いっぱいになったようでした。
用意周到な作戦、成功!
といったわけで、1人当たり約1000円強の「握り」でしたので、突出した金額にはなりませんでしたので、
あまりじじばばには迷惑を掛けることはなかったかと思っています。
まことにすまん!
で、お店に入る直前に言った、次男の一言。
「回転してないじゃない。ここはお寿司やさんじゃない。お寿司屋さんに行きたいっていったのに!」
寿司ネタが目の前にないので、寿司屋ではないと判断したそうです。
でも、これは本当のお寿司屋さんだよ、と人生初めて教えて上げました。
理解してくれたかな?
理解してくれなくてもいいよ。その方が親としては助かります!!
↓↓ランキングに参加しています。↓↓ ご協力をお願いします(._.)
育児 ブログランキングへ
育児ブログ・ランキング
3月は我が家の中で、小学校卒業を祝うイベントとして。
そして、今回は4月に中学校に入学した長男のお祝いのイベントとして、パパの両親に寿司屋に連れていってもらうことになりました。
というのに、長男からの行きたいお店のリクエストが一切でず、なぜか次男が「おすし、おすし」
の連呼にじじばばが負けてしまい、決まってしまった寿司屋でした。
ところで、先ほどから、寿司屋、寿司屋 と書いていますが、本当の寿司屋だからです。
なぜなら、
回転ではない、寿司屋。ん?
子どもたちにつれて行ける寿司屋さんは、100円均一で出すチェーン店くらいです。
だって、本当に寿司屋につれて行ったら、いったいいくらかかるかわかりません。
今日はたまたまお祝いだったことと、行く直前に(なんとなく外食に行くことになるようなきがした)お菓子を少し
多めに食べさせたため、あまり寿司ネタをたくさん食べることなく、お腹いっぱいになったようでした。
用意周到な作戦、成功!
といったわけで、1人当たり約1000円強の「握り」でしたので、突出した金額にはなりませんでしたので、
あまりじじばばには迷惑を掛けることはなかったかと思っています。
まことにすまん!
で、お店に入る直前に言った、次男の一言。
「回転してないじゃない。ここはお寿司やさんじゃない。お寿司屋さんに行きたいっていったのに!」
寿司ネタが目の前にないので、寿司屋ではないと判断したそうです。
でも、これは本当のお寿司屋さんだよ、と人生初めて教えて上げました。
理解してくれたかな?
理解してくれなくてもいいよ。その方が親としては助かります!!
↓↓ランキングに参加しています。↓↓ ご協力をお願いします(._.)

育児ブログ・ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます