パパの子育て七転八倒

平日仕事が遅く代りに週末に集中して育児してます。ワークライフバランスと[父親が考える育児]がキーワードです。

小学三年生 夏休み地方都市帰省先の贅沢三昧【地域限定】

2014年08月16日 | 思い出
こんばんは。たかしゅんのパパです。

公立中学生の宿題に付き合わされて(ではなく、きちんとした指導をするために付き合って)、結構疲労感が
漂っていますが、そんな宿題の大変さとは縁の無い、小学生の夏休みを忘れてはいません。

田舎の実家にどうしても、少しでも早く行きたいというわがままと冒険心に応えて、1人で新幹線にも乗り、
新たな体験もできましたが、いざ実家にいってから何をしていたんでしょうか?

それは、たった1人しかいないが故の、お殿様状態だったそうです。
毎日がパラダイス、そんなところでしょうか?
ああ、自分も味わいたいなあ!

何をしていたのか、聞いて驚く、やり過ぎ感もありますが、まあ長男の時も同じようなことしていたかもしれません。

1日め 遊園地につれて行ってもらう。 お昼は好きなラーメン。
2日目 ボーリングにつれて行ってもらう。 お昼は、麺しかなかったそうなので、やっぱりラーメンかな。
3日目 映画館につれて行ってもらう。今話題のドラえもん3D STAND BY ME。大人でも楽しめるらしい。
4日目 お買いもの 普段の買い物に付き合っただけのようだけど。 夜に回転ずしにつれて行ってもらう。
5日目 不明。でもどこかにつれて行ってもらっているのではなかろうか。
6日目 プールにつれて行ってもらう。寒かった日に当たったらしい。お昼は焼きそば。
とまあ、1週間、これ以上はないくらい凝縮して体験してきました。
これと同じことを都内で、しかも家族全員でやったら、いったいいくら掛かるんでしょうか
空恐ろしい。

自然を満喫できるなら、田舎暮らしもいいかもしれないと思う今日この頃です。

↓↓ランキングに参加しています。↓↓ ご協力をお願いします(._.)
育児 ブログランキングへ

育児ブログ・ランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿