パパの子育て七転八倒

平日仕事が遅く代りに週末に集中して育児してます。ワークライフバランスと[父親が考える育児]がキーワードです。

お兄ちゃんと弟の違い

2006年10月20日 | 成長記録
同じ血を分けた兄弟なのに、どうしてこうも違うのか、ってことを最近良く感じます。
確かに、石原慎太郎と裕次郎も全然違うキャラクターだし、そのなことは世の中
当り前かもしれないけど、こうも身近にいるとねえ。

ちなみに、我が家の坊主たちは、
・秋から冬に掛けての同じような時期に生まれた。
・2人とも夜に生まれた。
・パパもママもO型。だから(調べてないけど)多分兄弟でO型。
・4歳違いだけど、育て方には違いが無い(はず。でも、下の子にはちょっと構って
 あげる時間が少なくなったかもね!)
・母乳で育っている。
・ママは専業主婦、だからなにかあれば子供たちのそばにいる。

なので、乳児期は同じような環境のはずなんだけどなあ。

これが全然違うんですよねえ、不思議!

行ってきました、新モール

2006年10月19日 | 外出
さて、写真はそとの公園みたいですが、どこでしょうか?

なんと、新しくオープンした、「ラゾーナ川崎プラザ」の1Fにある、公園のような遊び場です。

モールというか、ショッピングセンターは、オープンして間もないため、とにかくめちゃ込みでした。
すでにオープンしている豊洲のららぽーとに行ってしまったかと思いましたが、地元川崎市民は豊洲には行ってなかったのね。

いずれにしても、子連れの多いこと(我が家もそうですが)。
結局混雑と子連れのせいか、ブランド物のショップには1つも入れませんでした。
ゆっくり見る時間なんてありゃしない。

ま、「想定の範囲内」でしたけど。

もっとゆっくりショッピングしたいなあ~!

趣味 折り紙

2006年10月17日 | 成長記録
今の子って折り紙をするんでしょうか?
もともとしゅんちゃんも全然家ではやらない子でしたが、あるときから突然やるようになったのです。

それは、しゅんちゃんが3歳のとき、妻の実家に帰省したときのこと。
あまりにも、「遊ぼう、どこかに連れていって!」攻撃が激しく、でもたままた雨の日が続いてどこに行くこともできなかったので、家の中で出来る遊びを探していたところ、ママが昔小さいときに遊んでいた折り紙が大量に出来ました。それで遊ぶことにしよう、としたわけです。
(と、自分は帰省先から一旦引き上げて会社に行っていたので、あくまで又聞き)
昔の折り紙は、今と比較にならないほど髪質がダウン。でも色合いはいいんですよね。

その綺麗な色に引かれたのか、急に折り紙を始めました。

最初は、「半分に綺麗に折る」ことすら出来ません。
ええ、できないの?と思ってみていたけど、何度見ていても、大変なのか、出来ないんですよね。

でも、数ヶ月後、ようやく綺麗な線でぴたりと折れるようになってました。
もうそこからが大変!本格的に降りだしたので、「折り鶴」とか、「手裏剣」とかではすまされなくなってしまいました。

そこで、「折り紙図鑑」なる絵本を購入し、その絵をモデルに作り始めた訳です。
初級から上級まで。当然難しいので、親も一緒になって作らされ・・・
4歳になってからは多少指が器用になるのか、もうとっくにパパの力量を超え、教えることも出来なくなってしまいました。だいたい、パパがそんな昔のことを覚えているわけないでしょ!!

と、5歳になった今でも、週2日のペースで作っています。
4歳の一時凝っていたときは、もう1日4時間、5時間のときもあったけど(しかも外は晴れていても)、今は落ち着きましたね。

それにしても、リビングのオーディオセットの壁、ガラス扉に折り紙貼り付けるの、やめて~!

捨てられない、折った折り紙、200個近くは、未だに捨ててくれません。
折った総数、恐らく500個位。

下のたかちゃんにも折り紙教育しないといけないのかなあ。そうすると、あと3年くらいは折り紙に付き合うのか。とほほ。