お世話になっております。
昨日はだいぶ強い雨でしたね。
こんなときはやはり雨漏りのご相談を多く受けます。
先日のお客様からのご相談。
新築時からずっと雨漏りしていたとのこと。
雨漏りの原因を特定するのはとても難しいものです。
今回、時間を掛けて雨が降るたびに現況を調査してみました。
何度かのチェックでようやく原因を特定することができました。
天井を解体すると、いくつもの補修した跡が見受けられました。
当時請け負った業者さんが、何度も試みたとのことです。
雨漏りしていた箇所を防水層で覆い、
結露していた箇所を断熱材でラッキング処理。
施工完了したところで、再度、降雨時による調査。
雨漏りが完全に止まったところで、天井をふさぎます。
今回使用する材料は、コストは高いが反りや収縮などの狂いが少ない杉の柾目板。
地元材木店さんの倉庫に眠っていたもの。
雨漏りによって、クロスが黒くなってめくれていた天井。
とても素敵な出窓天井に様変わりしました。
昨日はだいぶ強い雨でしたね。
こんなときはやはり雨漏りのご相談を多く受けます。
先日のお客様からのご相談。
新築時からずっと雨漏りしていたとのこと。
雨漏りの原因を特定するのはとても難しいものです。
今回、時間を掛けて雨が降るたびに現況を調査してみました。
何度かのチェックでようやく原因を特定することができました。
天井を解体すると、いくつもの補修した跡が見受けられました。
当時請け負った業者さんが、何度も試みたとのことです。
雨漏りしていた箇所を防水層で覆い、
結露していた箇所を断熱材でラッキング処理。
施工完了したところで、再度、降雨時による調査。
雨漏りが完全に止まったところで、天井をふさぎます。
今回使用する材料は、コストは高いが反りや収縮などの狂いが少ない杉の柾目板。
地元材木店さんの倉庫に眠っていたもの。
雨漏りによって、クロスが黒くなってめくれていた天井。
とても素敵な出窓天井に様変わりしました。