稚内市のメグマ沼付近に映画「北の桜守」の公園が有ると聞いていたので行ってみた
う~ん、成程・・・・
後で、ネット検索したらこの建物は資料館で、俺が行ったのは朝の8時頃だから開館前
資料館と解っていたら開館時間に行ったのに
朝飯を食おうと、立ち寄った稚内空港 けど、開いている店はなく乗客の人影もない
発着時刻の掲示板を見たら全て午後 道理で店は閉まって人影がない筈だ
日本最北端の碑と間宮林蔵の像
宗谷岬公園の宮沢賢治の歌碑、詩かな
読めない文字がある 何となく意味が解るような解らないような
宗谷岬旧海軍望楼
前回来た時は柵を張り巡らして登れなかったが、改修工事が終わっていた
中を覗いたけど狭いよ
ホタテの水揚げ
船倉には大きなホタテがぎっしり トラックには山盛りに積むので、後を付いて行ったら
1枚ぐらい落ちているかも それはないか
猿払村 インディギルカ号遭難慰霊碑
慰霊碑には間違いはないが、脇の石碑には経緯が書かれている ただ読むのが苦手
北見神威岬公園
積丹にも神威岬が有るから、北見神威岬か 枝幸神威岬でも良いと思うが
肝心の千畳岩は撮り忘れた 何時もこんな感じ