玉蜀黍も枝豆も種蒔きを4回に分けて、収穫時期をずらした
この一角は1回目で、何とか様になっている感じ
玉蜀黍の種を蒔いたら、畝1列分が残ったので暫くしてから枝豆を蒔いた
何事に於いても計画性が無いんだから
開墾地に蒔いた枝豆の状態を、久々に行って見たら雑草に負けじと丈だけ伸びていて、
豆に養分が行き渡らない感じもする 取りあえず大きな雑草だけ鎌で刈って、後は野となれ山となれ
収穫出来れば儲けも物 もっと几帳面な性格だったらなぁ・・・・・。
玉蜀黍も枝豆も種蒔きを4回に分けて、収穫時期をずらした
この一角は1回目で、何とか様になっている感じ
玉蜀黍の種を蒔いたら、畝1列分が残ったので暫くしてから枝豆を蒔いた
何事に於いても計画性が無いんだから
開墾地に蒔いた枝豆の状態を、久々に行って見たら雑草に負けじと丈だけ伸びていて、
豆に養分が行き渡らない感じもする 取りあえず大きな雑草だけ鎌で刈って、後は野となれ山となれ
収穫出来れば儲けも物 もっと几帳面な性格だったらなぁ・・・・・。