町役場から町県民税申告の用紙が届いたけど、ボンクラなもので記入欄に
どう書き込めば良いか分からない 俺の収入は微々たる年金と医療出費は
全て町で把握しているだろろうから、申告に行く必要が無いと思った
けど、手引書のフローチャートを追ってみたら「申告が必要です」
じぁ、行くしかないな 年金の源泉徴収票に保険控除証明書、医療出費明細書他を
持ち担当者に渡したら、はい解りました これは、こうなる ここはこうなりますから
還付も税金の増額もありません 何か質問がありますか 何を、どう聞けば良いのか
分からないので、何もありません言ったら そうですか これで申告手続きは終わりです
どうもお疲れ様でした 来年から申告に行くのを止めようかな