店長今日の一撮 2

ある時は熱帯魚屋パラダイスの店長
ある時はネイチャーフィールドのおっさん
しかしその正体はケンぢファ〜ムの設立者

渋滞(*´-`)見逃し事件(*´-`)ふぅ

2022-10-05 21:15:00 | 熱帯魚関係ね

今日もせっせと抱卵ハンターおじさん(*´-`)

ペットエキスポ豊橋汐田橋店しゃんの改装コーナー٩( 'ω' )و
金曜日に生体はいりまっする。









_(┐「ε:)_


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファーム

2022-10-05 12:32:00 | ケンぢファ〜ム関係
冷風びゅーびゅーきもてぃいい~~~٩( 'ω' )و





随分と日数はかかってしまいましたが
NSXのエアコン復活でひゃっはーーーーww


ダッシュボード外し作業のついでに気になってた
劣化パーツも交換してもらったり、旧式の防犯システムの撤去なども
してもらってもうおっさん大満足や(*・ω・)ノ


これにて現状の故障箇所修繕は全て終わったんだけど
まあ、あれこれ外して作業してもらうといろいろと見つかる訳でして
転ばぬ先の杖としてのハーネスの取り換えとか
見えない部分の先行投資的なメンテが今後のお付き合いになりそうな気がしますが
近場で良いお店に出会えてラッキーや。



さてさて趣味の車ネタはこれぐらいにして今朝は冬季に改装を目論むファ~ムの作業でつ






こちらのちょっと大きな池を浮草の有り無し&水深の浅い深いなど
3パターンに作り替えてエビちゃんの通年養殖&ストックの検証を始めました。


天敵の侵入防止を兼ねて改装直後に防鳥ネットも設置。





案の定、すぐにシオカラトンボが様子を見に来たwwww

もう秋めいてトンボなんて居らんでしょって言われる事もあるんだけど
奴らをナメテはイケにゃい。







この辺の池も順次改装予定なり。







今年メダカ養殖で使わなかったエリアは草ボーボーwww
こうしておくと野鳥が巣を作って住み着くんだけど
カラスの雛の水死体とか今年は見ちゃったからね・・・・(*´-`)


アレを見ちゃうとなんだか気の毒な事した気持ちも出てくるんで
雑草対策も兼ねてこの辺りも池にしてしまうつもり。






話しは変わってこちらは今年購入した据え置き型の水温計。


水底近くの水温を確認する為に使ってるんだけど





曇り空で少し涼しくなってきた本日の状況で25℃なり。

地熱って素晴らしいwwwww



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする