今日届いた3M製の液体コンパウンド。

試に使ってみると

これがポリッシャー使って数分で

こんなにww(指紋付き)

反対側のパーツも素人塗装の自己満足レベルでならとりあえずはOKな仕上がりになってくれますた。
機会の力も凄いのだけどコンパウンドの違いでこうも作業スピードが変わるとは恐れ入りました。
今まではホームセンターのカー用品コーナーで売ってるソフト99の液体コンパウンドを3種類ほど使っていたのだが
もうね、笑えるほど削るスピードが違うんよね。
値段的には2倍以上の差があるのだけど
労力を考えたら些細な金額差でつ。
あと、よくよく調べて初めて知ったんだけど
一般的にカー用品コーナーに流通している液体コンパウンドって
油分やシリコン成分が含まれているんだね。
これがワックスのような効果を発揮しちゃってて細かい傷が隠れてしまって
しっかりと磨いたはずなのに取りきれてない的な事が多発するし
時間が経過すると傷が浮き出てくる・・・・・・・。
うーーーむ、奥が深い。
つーーか、これホームセンターでも扱えばいいのに
ん?

業務用???
卸先をある程度絞ってる系の商品なのかなwwww
小分けサイズ商品をメーカーが
ラインナップしてるから、せめてそっちだけでも扱っておくんろー( ゚д゚)