(善光寺 国宝の本堂)
少し時間が空きましたが、長野への日帰り旅行、東山魁夷館(過去記事)の次は善光寺さんへの参拝でした。城山公園にある東山魁夷館から坂道を下って2分程度です。
(本堂を横から)
全国的に有名な長野の「善光寺」ということで、私の説明は不要かと思います。その善光寺さんへの参拝は私にとっては30年ほどぶりになるかと思います。ただ、訪れるのは今回で6回目になります。
30年前は妻と義母との3人で旅行会社のツアーで寄ったのですが、善光寺さんへの参拝以外でどこに行ったのかは全く覚えていません。おそらく、善光寺さんでは有名な「戒壇巡り」の印象がやたら強かったせいかと思います。
(本堂をいろいろの角度から、左上段は城山公園付近からの善光寺です)
善光寺さんの参拝、直近では30年前の妻と義母とのツアーの時ですが、その前は50年ほど前の松本での学生時代になります。
松本での4年間、クラブ活動(弓道部)で、県内に分散している各学部への遠征試合があったのですが、教育学部のあった長野へも年1回は行っていました。その教育学部のキャンパスの近くに善光寺があって、試合前に必ず善光寺さんにお参りして試合に臨んでいたのです。その意味で善光寺さんはお馴染みの思い出の地でもあります。
(本堂以外の施設、上左:鐘楼、中と右:忠霊殿 など)
(山門)
今回は戒壇巡りはなしで、本殿で参拝をしてざっと巡って、次の目的地「姨捨」に向いました。
そういうことなんですね。
台風被害の影響がまだ続いているということなのでしょうか、
意外と参拝客が少ないとは思いました。
魁夷館に行って善光寺さん寄らない、というわけにはいきませんので、しっかりお参りしてきましたが、
仲見世通りは寄らずじまいでした。
次回は仲見世も、それと、教育学部の道場にも
ちょっと寄ろうかと思っています。
そう言えば、今年は行ってないですね
先日長野に行きましたが・・徳間まで
直行の日帰り・・いつもは帰りに
SBC通りから善光寺さんをお参りして
工学部の前を通って19号で帰ってくる
のですが・・今年は災害見舞いだけで
帰ってしまいました。
善光寺さんも・・今年は受難でしたね
被害はなくても・・人が来ないでしょう
来年はいい年になってほしいですね