おれも食べたいよ! 2015-01-06 08:50:24 | スズメの生態観察 近くの大きな木の枝が切られて、雀の住みかが奪われたためか、近所の雀の数がすっかり 少なくなり、我が家へやって来るスズメ君も1,2羽となりました。 それでも、正月に入り、時々団体客がやってくるようになりました。 それと、こんなお客さんも。 「ヒヨ除けカゴ」の効果抜群で、近くでたそがれていました。ちょっぴりかわいそうでもあります。 #鳥 « いつもの正月 | トップ | 外断熱マンション:12月の温... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ワイコマさん (hiroベ) 2015-01-07 09:09:51 信州やはり野鳥も多いようですね。我が家の近所だと、カラス、鳩、雀、ヒヨ、ムク、メジロ、セキレイなどでしょうか。東京では郊外より、都心の大きな公園の方がかえって木が茂っていて野鳥も多いようです。寒い日が続きますが、野鳥観察兼ねて、近くの小川沿いの散策もしたいと思います。 返信する 我が家にも (屋根裏人のワイコマです) 2015-01-06 20:44:04 ヒヨドリは我が家でも時折見かけます。雀のほうが少ないかもしれません。そしてなんと言っても一番多いのが・・ムクドリ・・最近は ウソ ジョウビタキもみたりして・・・田舎らしい野鳥がいっぱい 返信する albiさん (hiroベ) 2015-01-06 09:59:57 そうなんです。沢山群がっていると、何やらホッとします。エサをやる回数が増えて、少し大変ですが。幸い我が家の近所では、カラスは減ったように思います。もっとも、時にベランダにやってくると、さすがに大きいのでビックリですね。 返信する 釉さん (hiroベ) 2015-01-06 09:56:22 ヒヨは旅鳥の部類に入るようで、この時期は東京でも多くなるようです。正月は家庭ごみの出ないので、エサには困るんでしょう。雀のお宿といえば、やはり竹やぶ、なんでしょうが、大きな木に群れるようです。最近少なくなって、どうしたのかと思っていたら、枝が切られてすっきりしていたので理由が分かりました。雀にはいい迷惑ですね。ご主人大活躍のようで、疲れなければいいのですが。是非、夕食はスタミナ食を作ってやってください。 返信する あら・・・ (albi) 2015-01-06 09:34:09 なんだか寂しい・・・でも、数は減っても、来訪者のお顔を拝見すると嬉しいですね!確かにスズメは減ったように感じます。カラスは増えてるのに・・・なぁ。 返信する ヒヨ (釉) 2015-01-06 08:57:41 うちの近所でも今の季節、目立ちます。雀くんは、この間、j久々にじっくり眺めました。森が近くにあるせいか、まだかなり生息しております。夫は、主夫生活、なかなか頑張ってくれていて、おかげで、わたしも出勤前にゆったり過ごせています。夕食の準備は、さすがに・・・(;^_^A (今日のお昼は自分で作るそうです) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
我が家の近所だと、カラス、鳩、雀、ヒヨ、ムク、メジロ、セキレイなどでしょうか。
東京では郊外より、都心の大きな公園の方がかえって木が茂っていて
野鳥も多いようです。
寒い日が続きますが、野鳥観察兼ねて、近くの小川沿いの散策も
したいと思います。
雀のほうが少ないかもしれません。
そしてなんと言っても一番多いのが・・
ムクドリ・・最近は ウソ ジョウビタキも
みたりして・・・田舎らしい野鳥がいっぱい
エサをやる回数が増えて、少し大変ですが。
幸い我が家の近所では、カラスは減ったように思います。
もっとも、時にベランダにやってくると、さすがに大きいので
ビックリですね。
正月は家庭ごみの出ないので、エサには困るんでしょう。
雀のお宿といえば、やはり竹やぶ、なんでしょうが、大きな木に群れるようです。
最近少なくなって、どうしたのかと思っていたら、枝が切られてすっきりしていたので
理由が分かりました。雀にはいい迷惑ですね。
ご主人大活躍のようで、疲れなければいいのですが。
是非、夕食はスタミナ食を作ってやってください。
でも、数は減っても、来訪者のお顔を拝見すると嬉しいですね!
確かにスズメは減ったように感じます。
カラスは増えてるのに・・・なぁ。
雀くんは、この間、j久々にじっくり眺めました。
森が近くにあるせいか、まだかなり生息しております。
夫は、主夫生活、なかなか頑張ってくれていて、
おかげで、わたしも出勤前にゆったり過ごせています。
夕食の準備は、さすがに・・・(;^_^A
(今日のお昼は自分で作るそうです)