hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

地元グルメ-その11: 星月

2015-03-07 09:40:16 | 地元グルメ

(ランチのそば定食:焼き豚丼、1,080円)


 久しぶりに地元グルメです。

 自宅から徒歩10分圏内の地元グルメのご紹介ですが、その圏内からは少し外れますが、徒歩圏では
あるのでご紹介です。

 腰痛対策でこのところ普段より散歩時間を増やすようにしています。このお店も、妻の買い物の手伝いで
車で行くスーパーの近くにあって、お洒落っぽい店と気になっていたそば屋さんです。

 という訳で、一昨日、散歩コースを延ばして気になるお店にランチに行ってきました。

 結果は期待どおり、○でした。ワンコインとはいきませんが、丼もおそばも標準レベル以上です。
定食は5種類ほどありました。量も、私には適量で、ランチのための散歩コースに追加です。








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
低カロリーに抑えてある (chidori-t)
2015-03-07 10:56:34
hiro-べさま
だんだん嗜好も変わり、あまり脂っこいものは欲しくなくなりました。とはいえ運動量が多いので結構たくさんは食べます。お見かけの料理程よい量ですね。
なかなか程よいものは見つからず・・ということがあります。あまり外食しないので知らないということもありますが、少し方針を変えて、と思うようになりました。きっとブログでの皆さんの食べ歩きなど目にして、どうせなら、私ももっとおいしいものを食べておこうかな?という思いです(笑)

量より質への転換期でもありますので。
いつも刺激をありがとうございます。
返信する
結構なボリューム (屋根裏人のワイコマです)
2015-03-07 19:12:19
慈恵会医科大附属第三病院前の狛江通沿の通り
のお店、なんとなく見当は付きましたが・・結構
評判は上々ですね駐車場が無くてイトーヨーカ堂へ
なんていわれていましたが見れば、相当の量
価格に合っていますね。

返信する
chidoriさん (hiroベ)
2015-03-08 09:57:09
毎日しっかり散歩をされて素晴らしいと思います。
気持ちはあってもなかなか出来ないものです。

コースを変えて、新しい発見も楽しいものですが、目的地に美味しいお店、
というのもいいかもしれません。
最近は女性を意識して、量を抑えめにしたお店も多くなった気がします。

返信する
ワイコマさん (hiroベ)
2015-03-08 10:02:50
隣の市とを繋ぐメインの通りで、駐車場は少ないのですが、
ヨーカ堂からはすぐなので、買い物ついででも食べに行けます。

おそらく普通の男性では物足らない量だと思います。
女性やシルバーを意識している気がします。

美味しいものを適量、そんな年齢になりました。
返信する
美味しそう・・・ (albi)
2015-03-09 07:20:59
数年前母と松本に出かけて以来、すっかり蕎麦派になった私です。
近くに信州蕎麦のお店があり、ちょこちょこ行きます。

これは、盛りだくさんで美味しそう・・・
返信する
albiさん (hiroベ)
2015-03-09 09:20:51
関西はやはりうどん圏ですから蕎麦を食べる習慣がないのでしょうね。

愛知もうどん圏に入ります。名古屋はきしめんが名物ですし。
私も、蕎麦は東京に出てから食べるようになりました。
学生時代は、蕎麦を食べるようなお金の余裕がなかったですね。

ランチ、蕎麦だけでもいいのですが、ご飯ものがあると嬉しいです。
返信する

コメントを投稿