たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!ホグワーツレガシー絶賛プレイ中♪

2015年もどうぞよろしくお願いいたします。

2015年01月01日 23時19分21秒 | たまてばこ的日常
 ご挨拶記事アップする前に既にアニメの感想をあげていたりして(汗)

 それは別にしてご挨拶をば。

 2015年あけましておめでとうございます!


 何だか実感のないまま新年が明けました。今年もそんな感じで周囲の状況に振り回されつつ、マイペースを維持していくのが目標です。体力も気力も年相応に少しずつレベルが下がってきていますが、自分なりきに自分自身と付き合っていきながらオタクライフを楽しんでいきたいと思います。

 イベントもおそらく今年は2月は別として(既に2つ確定)、少なくなっていく予感がしますが、その時々で親しくさせていただいている皆様とお会い出来たら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

 このブログも毎日更新を心がけているものの、厳しい時は無理せず休んでも良いかなと心に留め置きつつ楽しみながら書いていきたいです。

 相変わらず拙いテキストですが、遊びに来ていただけると喜びます。どうぞよろしくお願いいたします!
コメント

今年も一年どうもありがとうございました。

2014年12月31日 23時57分56秒 | たまてばこ的日常
 バタバタしつつもうあと残りわずかで2014年が終わります。

 ブログの内容が時々雑になったりしましたが、ほぼ毎日更新できたのは良かったです!

 また来年もどうぞよろしくお願いいたします!!!


 取り急ぎ…!!(取り急ぎ過ぎ/爆)
コメント

零式ver.のPS4本体。

2014年12月25日 23時51分40秒 | たまてばこ的日常
 零式HD仕様スクエニショップの限定モデルがあまりにもカッコ良かったので、ダメ元でエントリーしてみました。こういうゲーム関係の限定ものへのエントリーは初めてですが、倍率ってどれくらいなんでしょうね。人気イベントのチケットより高い?(汗)

 後で調べたら、この朱雀エディションは本体単体でも予約受付しているとか。知らなかった…(アホ)。

 いずれにせよ、後のことは当たってから考えようと思います。零式HDはプレイしたいですし、PS4にも触ってみたいです。

 そういえば、シアトリズムに零式の曲が追加配信されているので、DLしなければ!あの名曲「ゼロ」ですから。

 小説読了しアルティマニアも買ったし、残るは主題歌CDをgetするだけ、なくらいなぜだか零式にゾッコンな自分でした(汗)

 そして、今日のアニメ消化は
アカメ(最終回)→ヨナ→曇天→アニサマ3日目後編、でした。

 秋アニメがどんどん終わっていきますが、何ひとつ感想書けていない!(大汗)

 一年のまとめも書かなくては、と思いつつ、焦る日々でした…時間と体力ください…
コメント

ダイヤのAのアニメムック。

2014年12月23日 23時49分00秒 | たまてばこ的日常
 姪っ子のクリスマスプレゼント買いにと、仕事帰り書店に行ったのが運の尽き(汗)

 これを見つけて即買いです(爆)



 原作コミックスは下の娘が買っているので、自分はアニメ担当ということで(そうだったんだ)。

 内容は、男性声優さん大好き声オタ、アニメ版派の人にとってまさにかゆいところに手が届く作りで、写真もインタビューも読み応え満点。まだ全部読み切れていません。

 講談社原作コミックス系のアニメで、女子ファン向けの大型本を出すこと自体珍しいとちょっと驚いています。

 ごの勢いで次はフェアリーテイルのムックも欲しいですが、そちらは月刊FTがありますからね…(汗)
コメント

今日は読書三昧。

2014年12月22日 23時40分08秒 | たまてばこ的日常
 

 これが先週末に上の娘に作ってもらったもの。ビルドバーニング以外は帰省中のだったので一日でつくりました。

 みんな並べてみましたが良い感じにできていて、なかなかの出来栄え。娘に感謝です。

 週末テンション上げ過ぎた反動で今日はやる気ナッシングな一日でした(汗)。そういう時ほど、マンガを読み返したりしたくなるもの。ダラダラごろ寝のお伴にはピッタリな気がします。弱ペダとキングダム、何度目かの読み返し、どっぷり集中していました。

 それから買って積んであったままの、FF零式のノベルスも読みました。1冊目は読了。2冊目に入りました。アナザーストーリーですが、ゲームの細かい設定を改めて文字で確認出来、非常に勉強になります☆

 やっぱり来年発売のPS4版欲しいです…。
コメント