たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!ホグワーツレガシー絶賛プレイ中♪

Stein's Gate (Xbox360)。プレイ開始しました。

2009年12月07日 22時17分00秒 | ゲーム
 シンフォニアをクリアして余韻に浸る時間も作らず(おい)、速攻プレイ開始のシュタインズ・ゲートです(動き早っ!)。

 その前に。まずXbox自体起動させるのが9か月ぶりだったので、ソフトを入れたとたん、本体更新のメッセージ…あ、そうだよな(汗)。オンラインじゃないからね…(無線LANアダプタがまた高価で/泣)。そしたらトップメニュー画面いきなり変わってるし、アバター作成してね☆なんて言ってくるしで何かもう訳分からないまま、アバター作っちゃいました。これがまたMiiより凝ってて。衣装が無料サンプルからいろいろ選べて楽しかった~☆IDがダンナ名義な為、ダンナ風に作りましたが、なかなかイケメンに出来たのでは(笑)。欲を言うならもう一人二人別のIDでキャラ作れると良かった…まぁそれには実費掛かる可能性大ですが(汗)。

 そんな感じでちょこっとメインで遊んだ後に、いよいよプレイ開始です。おお~!期待以上にグラフィックがキレイ!というかキレイ過ぎる!!ADVでこのクオリティは嬉しいですよ♪PS2が寂しく見えますね~このゲームは割と手書き風イラストなのですが、その質感を損ねない美麗さがたまらないです☆☆

 事前情報で純粋な男性向け恋愛ADVでは無いよね~と思ってはいましたが、いざ開始して見ると本当にそうでした。だって、主人公のオカリンが喋る事喋る事!ト書き部分は意外に少なくて、説明的な事もほぼキャラのセリフでやっていました。あんなに小難しい内容なのに…すごいな!

 とにかく、凶真…じゃなかった、オカリン(笑)が面白過ぎて!!かな~りな変人のくせに、時々小心者リアクションするところがおかしくてたまりません!!てか結構普通人?そんなオカリンの変幻自在なヴォイスを見事に演じている真守君はやっぱり期待通りに面白くてすごいです~♪もっと女の子メインのシナリオ進行だと思っていたのでこれは嬉しい誤算でした。

 あと、ダルの智一君がステキ!典型的オタなのにヴォイスが良過ぎ~♪オカリンへのツッコミもイイ感じです☆これからが楽しみ♪♪女性陣もキャラが皆濃いけど好感持てる人ばかりで正直ホッとしています。特にクリスはカッコイイな~と思いました。

 さて、問題はENDの種類です。2章序盤時点でフラグが立ってるのかどうか全然分かりません(汗)。選択肢も好感度パラとかの表示も無いし、何を目安にしたらよいのやら…。さきほど攻略サイト様に行ってみましたが、「?」で帰ってきました(汗)。…とにかくやってみる事にします。BADやらNORMALとか待ってそうですけどね…。よし、年内CGフルコンプ目指して頑張るぞ!
コメント