予約していた遙か5風花記のキャラソンCDを引き取って帰ってきました。早速聴き込んでいます~そう、主に玄武デュエット曲を(爆)。

イベントの時から、サビのメロディーとマイケル君&安元君のステキなハーモニーが忘れられず、1曲リピート開始したらもう止まらず。夕食作りながらひたすらループ。ご飯終わってもループ。このままじゃ抜けられない…!と何とか決意して(大げさ)脱出。今は普通に順番に流しています♪
しかし、改めてCD音源で聴くとまた一味違いますね。臨場感あふれるライブでの歌と何度も繰り返して聴くCDの歌は同じもののようで別もののような…何だか不思議です。
・晴天白日~吾ガ心晴天ナリ~
青龍デュエット曲。鈴村君の声の高さが低めでちょっぴり真斗?(笑)基本感情出さない瞬兄と天真爛漫な龍馬の組み合わせがまさかエレキ入りのポップ調になるとは!サビがとってもノリノリな感じで気持ちが明るくなりますね~きっと今度ライブで歌ったら会場全体が更に盛り上がること間違いなしです。
・廃墟に咲く夢
祟のソロ曲。イベントCDでショートVer.ずっと聴いてました。祟の揺れ動く感情を紘君が見事に「演じて」いるのがすごいと思います。孤独感が強く伝わってくる曲ですね。
・夢想鳥~吾ガ恋フル小鳥ガ為に~
件の玄武デュエット曲。イントロでまずがっつり曲の世界に引き込まれます。切なさと激しさが交互にやってくるこの歌は反則としか言いようがない!結果玄武2人の心情に心鷲掴みにされたまま無限ループの罠へ(爆)。歌詞がまた良くて…また1曲ループをしてしまいそうです。安元君の下ハモが神!
・時空のゆりかご
都のソロ曲。もう斎賀さんが上手過ぎて!!都だけど斎賀さんで斎賀さんだけど都で(何を言ってるんだろ/大汗)。誰よりも対の神子を想う気持ちが切なく伝わってきます!
・落花流水
リンドウのソロ曲。八戸君のオリジナル振付を思い出します。ステキだったなぁ~♪素直じゃないデレたリンドウの感じがよく出ている曲です。
しばらくは新曲たちを超ヘビロテしますよ~しっかり聴き込んでいつか配信されたら必ずカラオケで歌うんだ!

イベントの時から、サビのメロディーとマイケル君&安元君のステキなハーモニーが忘れられず、1曲リピート開始したらもう止まらず。夕食作りながらひたすらループ。ご飯終わってもループ。このままじゃ抜けられない…!と何とか決意して(大げさ)脱出。今は普通に順番に流しています♪
しかし、改めてCD音源で聴くとまた一味違いますね。臨場感あふれるライブでの歌と何度も繰り返して聴くCDの歌は同じもののようで別もののような…何だか不思議です。
・晴天白日~吾ガ心晴天ナリ~
青龍デュエット曲。鈴村君の声の高さが低めでちょっぴり真斗?(笑)基本感情出さない瞬兄と天真爛漫な龍馬の組み合わせがまさかエレキ入りのポップ調になるとは!サビがとってもノリノリな感じで気持ちが明るくなりますね~きっと今度ライブで歌ったら会場全体が更に盛り上がること間違いなしです。
・廃墟に咲く夢
祟のソロ曲。イベントCDでショートVer.ずっと聴いてました。祟の揺れ動く感情を紘君が見事に「演じて」いるのがすごいと思います。孤独感が強く伝わってくる曲ですね。
・夢想鳥~吾ガ恋フル小鳥ガ為に~
件の玄武デュエット曲。イントロでまずがっつり曲の世界に引き込まれます。切なさと激しさが交互にやってくるこの歌は反則としか言いようがない!結果玄武2人の心情に心鷲掴みにされたまま無限ループの罠へ(爆)。歌詞がまた良くて…また1曲ループをしてしまいそうです。安元君の下ハモが神!
・時空のゆりかご
都のソロ曲。もう斎賀さんが上手過ぎて!!都だけど斎賀さんで斎賀さんだけど都で(何を言ってるんだろ/大汗)。誰よりも対の神子を想う気持ちが切なく伝わってきます!
・落花流水
リンドウのソロ曲。八戸君のオリジナル振付を思い出します。ステキだったなぁ~♪素直じゃないデレたリンドウの感じがよく出ている曲です。
しばらくは新曲たちを超ヘビロテしますよ~しっかり聴き込んでいつか配信されたら必ずカラオケで歌うんだ!