・届いたものその1。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2f/963b2559c4e7abc49ebea56df211d27b.jpg)
うたプリDebutきました!発売日延期したから半年近く待ったのかな?普通に通常版です。アニメや周囲の騒動はもうノーコメントですが(汗)、ゲームだけは違います。すごく楽しみです!ツイッターやブログで既にクリア感想も漏れ聞こえてきますがプレイ開始は6月に入ってから。開始したら一気に10日でクリア出来る自信は、あります(うわ)。
・届いたものその2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c7/18b94bedd93765550cc62dddddc8034c.jpg)
アザゼルさんコミックス8巻限定版のことをすっかり忘れてました(おい)。10月のイベントで発表されてから7カ月。長かった…!当分開封しなさそうな予感ありありですが、やっぱり観るのが楽しみです!コミックスも!!
・届いたものその3。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/23d7a3de835f81b395298da7eea08cdb.jpg)
これはお友達に進められて速攻ポチったもの♪10月のアザゼルさんイベントです。あの時スピーカーからの音声が割れて聞き取れなかったトークがしっかり収録されていました。あと特筆すべきはカメラワーク!キャストさん(監督も)一人ひとりにカメラついてる!なので皆さんの表情を楽しく観ることが出来ました~♪小野坂君のアザゼルさんメイクも王子様な神谷君も牛着ぐるみなさとりなさんもとてもかわいかったです!観終わって改めて心が和んでほっこり。良いイベントだったなぁとしみじみ感じたDVDでした。
・いぬぼく。
録り溜めてあったもの2話からですが観始めました。りりちよ様がかわいいくて良い子なので、すんなりハマれました。御狐神&残夏&蜻蛉の変態っぷりもラブリー♪これは人気作品になりますよね!世の中の流れに遅れてるなと思いつつ(汗)最終話までまったり楽しみますよ~!
・ガリアン。
こちらは昨日から観始めました。80年代の映像ってこんなに古く見えるのか!?それをデジタルリマスター&HD化とか、本当に科学の力はすごいです。実はリアルタイム当時、余り観てなくて(汗)。ボトムズの余韻に浸り過ぎてたせいですね。最終話の思い出しか無いこのアニメ、改めて観ると会話のテンポがのんびりだったり世界設定がアバウト&ミスマッチ感ありありだったり、ツッコミどころ満載(爆)。だから以前ハマってた作品は観るの躊躇するのですよね…ボトムズとかZガンダムとか。ガリアンは当時観ていなかった強みがあるのでこのまま観ます!マーダルのスキンヘッド、当時はかなり話題になったんだよね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/2f/963b2559c4e7abc49ebea56df211d27b.jpg)
うたプリDebutきました!発売日延期したから半年近く待ったのかな?普通に通常版です。アニメや周囲の騒動はもうノーコメントですが(汗)、ゲームだけは違います。すごく楽しみです!ツイッターやブログで既にクリア感想も漏れ聞こえてきますがプレイ開始は6月に入ってから。開始したら一気に10日でクリア出来る自信は、あります(うわ)。
・届いたものその2。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c7/18b94bedd93765550cc62dddddc8034c.jpg)
アザゼルさんコミックス8巻限定版のことをすっかり忘れてました(おい)。10月のイベントで発表されてから7カ月。長かった…!当分開封しなさそうな予感ありありですが、やっぱり観るのが楽しみです!コミックスも!!
・届いたものその3。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7c/23d7a3de835f81b395298da7eea08cdb.jpg)
これはお友達に進められて速攻ポチったもの♪10月のアザゼルさんイベントです。あの時スピーカーからの音声が割れて聞き取れなかったトークがしっかり収録されていました。あと特筆すべきはカメラワーク!キャストさん(監督も)一人ひとりにカメラついてる!なので皆さんの表情を楽しく観ることが出来ました~♪小野坂君のアザゼルさんメイクも王子様な神谷君も牛着ぐるみなさとりなさんもとてもかわいかったです!観終わって改めて心が和んでほっこり。良いイベントだったなぁとしみじみ感じたDVDでした。
・いぬぼく。
録り溜めてあったもの2話からですが観始めました。りりちよ様がかわいいくて良い子なので、すんなりハマれました。御狐神&残夏&蜻蛉の変態っぷりもラブリー♪これは人気作品になりますよね!世の中の流れに遅れてるなと思いつつ(汗)最終話までまったり楽しみますよ~!
・ガリアン。
こちらは昨日から観始めました。80年代の映像ってこんなに古く見えるのか!?それをデジタルリマスター&HD化とか、本当に科学の力はすごいです。実はリアルタイム当時、余り観てなくて(汗)。ボトムズの余韻に浸り過ぎてたせいですね。最終話の思い出しか無いこのアニメ、改めて観ると会話のテンポがのんびりだったり世界設定がアバウト&ミスマッチ感ありありだったり、ツッコミどころ満載(爆)。だから以前ハマってた作品は観るの躊躇するのですよね…ボトムズとかZガンダムとか。ガリアンは当時観ていなかった強みがあるのでこのまま観ます!マーダルのスキンヘッド、当時はかなり話題になったんだよね(笑)。