たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!ホグワーツレガシー絶賛プレイ中♪

「理想郷」観てきました。

2023年12月01日 15時45分21秒 | 洋画、邦画など
 11月29日、サービスデイ☆でした。なんて、そもそもシニア料金だから金額おんなじなんですけど(爆)

 ネット上にて気になる映画に取り上げられており、地方と都会の軋轢的な話と聞き、思い切って観てきました。心理ホラーのジャンルに入るらしいですが、あまりホラー感はなかったですね。エコ生活を送る都会からの移住者と、その同じ土地で収入も少なく学習機会もなかった住民が一度行き違いを起こすと復縁が困難になるのは仕方ないのかもしれません。

 にしても、オープニングの馬を押さえつけるシーンと主人公の夫が締め付けられるシーンのシンクロ具合は半端なかった!パンフで俳優さんが本当に失神したと言うくらいのすごい臨場感でした。

 驚いたのは、夫の失踪からいきなり時間が経過して新しいシーンが始まったこと。いつの間にか、目線が妻のほうに切り替わり、黙々と農作業をし野菜を販売している…なんで?!と戸惑いつつ観ているうちに、妻の精神的な逞しさに胸を打たれるのでありました。母親を都会に連れ戻しに来た娘との会話シーンの内容が、リアル。

 しかし、機械ではなく鍬一本で土を耕し有機野菜を作るとかあまりに凄過ぎるー!!せめてマメトラ使おうよ!!(爆)

 作品の舞台になった田舎の山村の裏寂しい、けれど美しい映像(秋の紅葉、落葉)は素晴らしかったです。会話シーンの長回しカットも迫力ありました。監督さんは若手の方だそうで、今後の作品が楽しみ。


コメント    この記事についてブログを書く
« 「駒田蒸留所へようこそ」観... | トップ | オクトパストラベラーⅡ (PS5... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿