たまてばこ新聞

アニメ&特撮オタ歴50年、まだ×2現役やってます!ホグワーツレガシー絶賛プレイ中♪

NDS「逆転裁判 4」がやってきた!早くやりたいなぁ…(泣)。

2007年04月12日 23時55分08秒 | ゲーム
 ついにとうとう発売日ですよ!届きました、逆転裁判4の限定版☆☆アタッシュケース風の箱が中身に比べ、やたらデカい気がしますけどね(だって入っているのはDSソフト2本とDVDディスク1枚だもん)。まぁ、お祭りですから(汗)。

 画像に入ってませんが、オドロキヘッドホンもあります。これは、見た目からして十分安普請なヘッドフォンでした(まぁ特典ですから)。用途はこっそりプレイしたい人向け?でも、カラーが真っ赤じゃめっちゃ目立つと思う…(汗)。

 ああ早くプレイしたい…が!FE暁の女神がまだ終わらない(泣)。やっと第4部序章の進撃準備なんですよ…同時プレイなんて絶対出来ないし(今やったらまず100%逆裁にハマる→暁シナリオ長いっ!)。最速でもきっとGW明けでしょう(しくしく)。その前に、ダンナと下の娘(高2)にやっといて貰うとしますかね…逆裁シリーズは必ず我が家を一巡するんで(勿論下宿中のお子達も入れて/うわ)。
コメント

FE暁の女神1周目(ハードモード)。やっと第3部終章ですよ~長かった…(感涙)。

2007年04月11日 22時59分43秒 | ファイアーエムブレム
 毎回タイトルに「1周目」等と書いていますが、2周目は無い気がしてきました…だって、ここまで40時間+リセット時間(およそプレイ時間と同じ/汗)も使ってるんですよ(泣)。この分でいくと、エンディングまでにおそらく100時間はかかる可能性が大。まさか、こんな大作だとは…(焦)多分もう最初から2周目をやる事は無いでしょう、きっと…(涙)。こんななら、もっと事前に攻略情報見てじっくり育成すれば良かったなぁ…残念!

 しかも、サザがもうじきイベントで強制的にクラスチェンジするらしく…おい!3部13章なんてまともに戦わせてなかったんだけど!!(ナイフ金無くて買えなかった)現在のレベルは笑っちゃう様なLv.9…マジでこれから20になんて出来ませんって!!!も~いやっ!(号泣)。

 はぁ~反省ばかりの暁プレイだなぁ。予想では、今時分ときメモGSやってる予定だったのにぃ(泣)。逆裁4もFate(おい、予約したのか?!/大汗)もまだ控えてるこの状況で、確実に積みゲーが増えてくんだろうな…(てか、そんなに買わんでも/汗)。
コメント

LaLaDX5月号買いました。…と他マンガ感想をぽつぽつと。

2007年04月10日 23時20分32秒 | マンガ
 全サ(マグ)欲しさと遙か&花名の続きが気になり、全号に引き続き買ってしまいました、LaLaDX…(LaLa本誌の応募券は娘が全サ使用)。何かコレって、かつて遙かの全サ、タペ欲しさにLaLaを2号連続で買い、そのままハマってしまった過去そのまんまじゃ…(汗)。ま、そんな些細な事(?)は気にせずに感想いきます~(さっくりですが)

 ・遙か
 ページが多くて良かった!しかもきっちり描き込まれているよ~♪それだけで大満足でした☆あかねが、突如逞しくなりきりりとしてイイ感じ。やっぱ主人公にくよくよといつまでも悩まれると、読んでるこっちも滅入るしね。四神開放の前あたりからずっと作品の雰囲気が重かったから、今回は大変な事態にもかかわらず楽しめました。八葉との絆を取り戻すのは果たして今年中に出来るのか?かなり心配ですが(汗)、気長に待つ事にします(忍耐)。

 ・花名
 京とあんなにラブラブなはずなのに、失う不安で不安定な蝶子ちゃんに萌え。秋山くんのフォロー、パー介のけなげな想いも良かったです。あとは京がしっかりしてくれるといいのですが。それは並大抵の事ではなさそうな気配。しかし、京の「花名」が映画化とは~それって充分人気作家じゃん!すごっ。

 これしか読まないのに買うのは勿体無いかなと思い、連載モノをいくつかパラパラと見てます。根が少年誌系LOVEなんで、どうも読みきりには入っていけないんですよね(汗)。

 それとオマケですが、下の娘(高2)にコミックスをいくつか借りて読んだものの感想もちょっと…。

 ・プリ・プリ+
 完全に後日談的な内容で、新鮮味は無いものの、久々に亨達の姫スマイル堪能しました♪新・姫の松岡&和泉も可愛かったし。個人的には秋良の出番がもっと多いと良かったなぁ。あと、アニメやドラマのレポは面白かったです。プリ・プリDに電王の主人公良太郎が出てたんだよね~(亨役)。姫姿、見てみたい気も…。

 ・With!2巻
 1巻は既に読了。それにしても、この巻でやはり完結と見た方が良いのでしょうか?シリアス展開ならこれ以上続けてもマンネリっぽくなるとは思いますが、真砂の兄離れと恋の先行きは気になりますね。フクザツなところです(汗)。
コメント

CD「関智一の勝手に祝うライダー35周年!」は面白い!

2007年04月09日 23時46分11秒 | 歌なんでも
 まずジャケットがスゴイ!智一くんが歴代ライダー変身前のコスプレをしています。ZX以外は分かるつもりですが、神敬介が微妙に悩みました(汗)。本郷&一文字&風見&結城はバッチリキマってたと思います~(結城の手袋とか細かい!)。ホント表情とかよく知ってるなぁ。大体智一くんの世代じゃ1号2号はリアルじゃないはずなんだけど…(汗)。むしろ自分の世代なんですがね(うわ)。

 それにしても、智一くんは歌上手いですね~♪実は彼のキャラソンも余り聴いた事がないんです(アニメ版遙かのOPくらいかなぁ/汗)。でも、今回のアルバムは完璧に智一くんの地で歌ってると思われます。ライダー愛!な気合が入ってるのもよく分かりますよ~

 アルバムの選曲もなかなかにこだわってて良かったです(中江さんのナレーションも)。実は、V3とXは今で言うところのソンコレLP(なつかし~)をリアル当時お小遣いで購入し(小学校高学年さ~/汗)、擦り切れる程聴いてましたから(おい)、ライダーマンの歌も5人ライダーの歌も歌えるんですよ(汗)。

 このアルバムを聴いてから、気がつくと頭の中でライダーソングがリフレインしてる自分が超ヤバいと思う、今日この頃でした(汗)。
コメント

FE暁の女神1周目(ハードモード)。攻略本やっと発売なんですね…

2007年04月08日 23時20分53秒 | ファイアーエムブレム
 mixiで知りました…もう発売中のもあるとか(汗)。しかし、昨日書店に行ったんだけど無かったよ…入荷が少ないんだろうなぁ。1冊は是非GETしようと思ってます。無いと厳しい面も多くて~(マップの隠し財宝の場所とかオルリベスの仕掛けとか)。

 しかし、3部11章、オルリベス大橋にはやられましたね。ユニットも強くなったし、サクサクいけると思ったのは大間違い。結局クリアまでリセット20回、4時間半も要してしまいました(泣)。リブロー盗ませようとヘザー連れてったりしたら、全然戦闘には役に立たなくて(でも、意地でリブロー1個盗んだ)。しかも、シグルーンとタニスが自分の中では足手まとい。回復役がキルロイ一人だから、攻撃役が回復の為1ターン無駄になる等、ヘボな自分の用兵術のせいでいたずらにリセット繰り返すハメになってるんだよね…む、難しい!

 こんなに苦労してるのにどうしてもミストを使う気になれないのは何でだろう…???もっぱら拠点でのボーナスでしか育成してないのがコワい…(汗)。

 続く12章はただ今やってる最中ですが、これまた苦戦中。弱いユニットをいかに強化するか…またまたお時間かかりそうな予感です(ため息)。
コメント