![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/98/40888b387ce0eb0419840a331007a814.jpg)
空から見たワッデン海。
オランダ~ドイツ~デンマークにまたがる海岸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6c/4b228b6eb125b579e62e2f8ee3a1ab4b.jpg)
干潟、湿原が続いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7e/0e6831dff08fdcbe34b644d1b52ffa03.jpg)
(Wikpediaの該当頁より写真をお借りしました。)
海獣が多数生息していて、この辺りのマスコットになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ship.gif)
7月になりました。
お中元を送ろうと日本の百貨店のウェブサイトを見ていたところ、
贈答文化の繊細さや物資の豊かさが身に沁み、日本が恋しくなってしまいました。
今はちょうど祇園祭の時期ですね。
こちらで涼しく過ごせていることを自身に言い聞かせ、前向きにいくこととします。。
さて、そろそろ新しい語学クラスが始まります。
週5日、朝8時半に授業開始というスケジュールで、かつてないほどの早起きが求められます。
年末まで続けるつもりですが、どうなるでしょうか…?
慣れるまでは、相当しんどいことと思われますが、
7月後半からは夏休みに入るので、とりあえずはそこまで頑張りたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)