パソコン教室プログレスブログ

初心者・シニア・ミセス。明るく,楽しく,笑顔一杯!

郵便差出箱1号丸型 「羽村市郷土博物館」脇

2021-11-21 | スタンプ・ポスト

郵便差出箱1号丸型 「羽村市郷土博物館」脇

 



羽村市の自然・風土・歴史・文化に関して、資料の収集、保存、調査研究を行い、その結果を、展示や学習会、資料の刊行等、各種事業を通じて公開している「羽村市郷土博物館」脇に展示設置されています。


コメント

山梨県北都留郡小菅村 道の駅「こすげ」

2021-11-21 | ダム(ダムカード)・記念切符(道の駅)

山梨県北都留郡小菅村 道の駅「こすげ」

 

 



道の駅「こすげ」は、山梨県北都留郡小菅村にある村道大久保4号の道の駅。 2015年3月29日にオープンした、水の美しい多摩川源流の小菅村にある「道の駅」で、小菅村の特産を使った「源流レストラン」、地元の特産品を販売する「物産館」、展示や体験コーナー「ふれあい館」から成っています。道の駅入口の村道交差点には2017年1月17日に県内2例目となるラウンドアバウトが導入されました。
■中央自動車道「大月IC」より国道20号、国道139号経由で約30分
■中央自動車道「上野原IC」より国道20号、県道18号経由で約45分
■首都圏中央連絡自動車動「青梅IC」より国道411号、国道139号経由で約70分
■奥多摩駅より国道411号、国道139号経由で約30分
都心からさほど遠くもなく、家族ずれの自然派が立ち寄るには絶好の位置にあります。




コメント