北陸の美術館と博物館、最後は人気の金沢21世紀美術館へ行きました。
残念ながら都合で開館日には行けなかったのですが、屋内の展示室以外にも野外彫刻やオブジェなどもあり館内スペースにも入れるのでけっこう楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/31/bac1ea92d23168b21120efc06c9fd806.jpg)
円形の建物の周りの広い芝生には作品がいくつもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/8dd326682df31ace0981b30414dd0d24.jpg)
右側のラッパ上のものは「アリーナのための クランクフェルト・ ナンバー3」(クラール)左は球体のパビリオン「まる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/49/742c8f2305dfcc1ce051b0d44ca64f3a.jpg)
「カラー・アクティヴィティ・ハウス」
(エリアソン)
(エリアソン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/83/d81952f869cc51a29cfeae717a2cc17b.jpg)
「スイミング・プール」(エルリッヒ)は通路から見ることができました。開館日は大人気で予約が必要だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/6dcb60bc2a74d4753a5ccfee460f1786.jpg)
21世紀美術館Webサイトより
YouTubeの紹介動画
なお一般主催展覧会の部屋は開催中で、この日は香取慎吾さんの個展をやっていました。
今度また日をあらためて再訪したいと思います。
(2023.09.19)