ザック監督のサッカーの話ではありません。
「海の日」を前に「山」の話です。
「海の日」にあの富士山に登る事になりました。
娘曰く、「禿山」だから覚悟しておくように、と。
だから、歩く時に頭の中に流す音楽はムソルグスキーの「禿山の一夜」
に決めました。
それはさておき、
長時間荷物を背負って歩くとき、荷物の重さが私のようにそろそろ60にも
手が届くか、という身体には重要になってきます。
中身は水と食料と着替えと雨対策用のギア。
だから、軽くしようとするとザック自体の重さを軽くすれば全体も軽くなるはず。
というわけで、とっても軽いザックをみつけ手に入れました。
素材の進化がこの軽量化の成功の秘密。
しかし、機能的には表から蓋が全快するので、上を解かなくても
中身(下の方の物)が取れる、という便利さがありました。
900gです。

肩パット、腰パットも厚くしっかりしていて、7キロの錘を入れて担いで見ましたが
らくちん!どこにも当たる感じがしません。
機能はドイターのとはまた違った便利な機能もあり、プラスマイナスありますが軽いの一番!
これを最初見つけたとき、買うかどうか迷って2週間ほど間をあけました。
次にお店に行ったとき、あれば買おうと。
行ってみたらほかの色はなくなっていましたが、私が試してみたこの子は
私を待っていたかのように?残ってました。
店員さんも同じ方で、一度売れていきそうになりましたが、残りましたね~と。
まるで貴方を待っていたかのようです・・・なんて言うもんだから
やっぱり買っちゃいました。
お支払い終わった後の店員さんの一言
「この子を沢山いろんな山に連れて行ってあげてください!」
はいはい、承知のすけ
「海の日」を前に「山」の話です。
「海の日」にあの富士山に登る事になりました。
娘曰く、「禿山」だから覚悟しておくように、と。
だから、歩く時に頭の中に流す音楽はムソルグスキーの「禿山の一夜」
に決めました。
それはさておき、
長時間荷物を背負って歩くとき、荷物の重さが私のようにそろそろ60にも
手が届くか、という身体には重要になってきます。
中身は水と食料と着替えと雨対策用のギア。
だから、軽くしようとするとザック自体の重さを軽くすれば全体も軽くなるはず。
というわけで、とっても軽いザックをみつけ手に入れました。
以前のはドイツのドイターというメーカーの容量28リッター

これもその当時とても軽くて1200gくらい。

これもその当時とても軽くて1200gくらい。
素材の進化がこの軽量化の成功の秘密。
ただ、荷物をつめると肩パットが薄い分、食い込んでちょっと後半肩というか鎖骨にあたる。
腰のベルトも腰骨に当たる・・・

腰のベルトも腰骨に当たる・・・

しかし、機能的には表から蓋が全快するので、上を解かなくても
中身(下の方の物)が取れる、という便利さがありました。
今回購入したのはアメリカのオスプレーというメーカーの容量38リッター


900gです。

肩パット、腰パットも厚くしっかりしていて、7キロの錘を入れて担いで見ましたが
らくちん!どこにも当たる感じがしません。
機能はドイターのとはまた違った便利な機能もあり、プラスマイナスありますが軽いの一番!
これを最初見つけたとき、買うかどうか迷って2週間ほど間をあけました。
次にお店に行ったとき、あれば買おうと。
行ってみたらほかの色はなくなっていましたが、私が試してみたこの子は
私を待っていたかのように?残ってました。
店員さんも同じ方で、一度売れていきそうになりましたが、残りましたね~と。
まるで貴方を待っていたかのようです・・・なんて言うもんだから
やっぱり買っちゃいました。
お支払い終わった後の店員さんの一言
「この子を沢山いろんな山に連れて行ってあげてください!」
はいはい、承知のすけ