TS-1(ティー・エス・ワン)服用開始から3日目。
もとより副作用が少ない抗がん剤ですが、ダーリンひでは、ここまでまったく変わりなし。
先月と同じ、日本海側に仕事に出かけるというので、ついていきました。(6月9日の記事)
今回は助手席でちゃんと起きていましたよ。えらいぞ、私。
そして、先月と同じ海の駅へ
お目当ては、前回買った、サラダ用ほうれんそうでしたが、1か月で野菜はすっかり入れ替わっていて、ありません。
代わりに、今回買ったのは『スイスチャード』です。
鮮やかな茎の色が、いかにも栄養ありそうですよね!

ほうれんそうの親戚で、シュウ酸が多いので、ゆでてアクを抜いてから使うのが一般的らしいのですが、それを知る前に、ほとんどサラダでバリバリと食べてしまいました(^^;
生で食べた味ですが、葉はサニーレタス、茎はセロリに似ているかしら。
オリーブオイルでさっと炒めたら、甘味が出て、また違った美味しさが。
栄養価も高いし、何たって100円ですし、また買ってこようと思います。
ダーリンひでの本日の運転距離は150km。お疲れ様でした(_ _)
もとより副作用が少ない抗がん剤ですが、ダーリンひでは、ここまでまったく変わりなし。
先月と同じ、日本海側に仕事に出かけるというので、ついていきました。(6月9日の記事)
今回は助手席でちゃんと起きていましたよ。えらいぞ、私。
そして、先月と同じ海の駅へ
お目当ては、前回買った、サラダ用ほうれんそうでしたが、1か月で野菜はすっかり入れ替わっていて、ありません。
代わりに、今回買ったのは『スイスチャード』です。
鮮やかな茎の色が、いかにも栄養ありそうですよね!

ほうれんそうの親戚で、シュウ酸が多いので、ゆでてアクを抜いてから使うのが一般的らしいのですが、それを知る前に、ほとんどサラダでバリバリと食べてしまいました(^^;
生で食べた味ですが、葉はサニーレタス、茎はセロリに似ているかしら。
オリーブオイルでさっと炒めたら、甘味が出て、また違った美味しさが。
栄養価も高いし、何たって100円ですし、また買ってこようと思います。
ダーリンひでの本日の運転距離は150km。お疲れ様でした(_ _)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます