チェコ暮らしの記録

チェコのプラハでの生活

タキソテール副作用のまとめ

2010年07月06日 | 中咽頭がん 闘病
(花の重さと、強い雨で、バラが枝垂れ咲きに)


タキソテール治療での、ダーリンひでの副作用をまとめておきます。

<状態>中咽頭がん→肺転移の化学療法サードライン

<方法>2週間に一度、60mlを、ステロイド点滴のあとに投与

<回数>4クール

<主な副作用と、ダーリンひでのあらわれ方>

▼浮腫み(むくみ)▼
タキソテール特有の副作用です。
リンパ節郭清の手術と、リンパ節への放射線照射を受けているダーリンですから、リンパ還流障害は起こりやすいかと心配でした。
対策として、ナトリウム排出効果のあるトマトを毎日たっぷり食べました。そのせいか、ほとんどなし
4回目の投与の後、起きがけに少し顔が浮腫んでいるかな?と感じるときでも、午後までには回復。
300ml投与すると出現率が高くなりますが、ダーリンは300に達する前に中止になりました。

▼赤ら顔▼
タキソテールに含まれるアルコールの影響で、2日目から、頬紅をつけたように顔が赤くなりました。5日目までには元どおりに。

▼吐き気▼
まったくなし

▼だるさ&傾眠▼
5日目あたりに、眠気がピークになり、昼寝をしていました。

▼口内炎&粘膜炎▼
放射線治療で、口から喉にかけての粘膜が弱っているダーリンは、ここに副作用が出ます。
5日目の夜から、飲み込みで痛みを感じ、頬の内側がざらざらしてきます。でも、プラチナ系の薬剤(シスプラチンやネダプラチン)に比べると軽度で、治りも早かったです。

▼味覚変化▼
ほとんどなし

▼脱毛▼
「タキソテール=体じゅうツルッツル」と言われるぐらい代表的な副作用です。
ダーリンの場合ほとんどなし。床や枕に、髪の毛が何本か落ちているなぁという程度でした。

▼皮膚炎▼
1回目の再発で、ダーリンは、首全体に放射線照射をしました。治療中は炎症がひどく、皮がむけて、赤くただれていた皮膚も、まもなく(表面上は)きれいに治りました。
現在でも、お風呂で強めにこすると赤くなって、少し時間が経つと戻ります。
それが、タキソテール治療中は、赤くなったまま戻りません。傷が治るときのように、乾いて新しい膜がかかってきても、お風呂で濡れると赤くなって…を繰り返して荒れていました。火傷の跡のような赤みが、まだあります。
これは、タキソテールの副作用ではないでしょうか。


以上です。
効果はありませんでしたが、副作用が軽かったのが、せめてもの救いです。
抗がん剤でやられて、体力・気力・免疫力が落ちるのは避けたいものですね。
コメント    この記事についてブログを書く
« タキソテールからTS-1へ | トップ | TS-1 3日目のドライブ »

コメントを投稿

中咽頭がん 闘病」カテゴリの最新記事