チェコ暮らしの記録

チェコのプラハでの生活

プレゼントはじっと我慢

2017年12月25日 | チェコ プラハ日常
欧米では、家族全員へのプレゼントをクリスマスツリーの下にあらかじめ置いておき、クリスマスまで楽しみに待ちますよね。チェコでもそうです。
日本人の私はクリスマスもあまり気合が入っていなかったのですが、職場の、同じセクションの同僚の机の、簡易ツリーの下に、プレゼントとおぼしき物が置いてあることに気づきました。私の名前が、、、これは私へのプレゼントだよね。嬉しい




誰からか分からないけど、私もとりあえず同じセクションの同僚たちへのプレゼントを用意することに。
日本のように包装はサービスされないので、あちこち店を回ってやっとみつけた可愛い袋に入れて、それぞれに同僚の名前を書いて、ツリーの下に置きました。

でも、なんか違和感が。
赤や金のクリスマスカラーの包装にまじって、スイカやチェリー模様のトロピカルな包装が浮いています。
一緒に買い物に行ったチェコ人、何にも言ってくれなかった。やっぱり自己責任ですね。


22日から休暇をとる同僚もいるため、21日に職場全員で乾杯したときに「クリスマスまで開けちゃだめよ」と
プレゼントも渡され、何だろうなぁ~と隙間からのぞいてみたり(笑)、わくわくしながらクリスマスを迎えることになりました。


コメントを投稿