久しぶりにKonopiste (コノピシュチェ)城へ行ってきました。
もちろん今回はバイクで。バイパス道路を避けて遠回りしながら向かいました。
バイク旅のきっかけ→国内限定旅行は準備が大変(3月14日の記事)
バイクでのお出かけで唯一残念な点は、走行中に目にする素晴らしい景色の写真が撮れないこと。仕方がないですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/3061a1d2dcd3b86a9fb77f9c443c27b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/902b0fa06bce1d7f03e7a72433b9322e.jpg)
お城近くのレストラン『Stara myslivna』 webサイトは→こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/00/c3de5a6a198e086e2e28f80266d87af5.jpg)
コノピシュチェ城内部を模したかのように、壁は動物のはく製で埋め尽くされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/31ea56aae5a4cf725d749e3b39eda426.jpg)
キジのコンソメスープうずら卵入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/d5961fa86a12edb56b2941b19f39afa1.jpg)
メニューの
マークは「狩猟の弾丸が入っている可能性あり。」の意味です。
生々しいので、私たちは別のお肉をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/444305020f522bb0374a809e0e590741.jpg)
次回のバイク旅も楽しみです。
もちろん今回はバイクで。バイパス道路を避けて遠回りしながら向かいました。
バイク旅のきっかけ→国内限定旅行は準備が大変(3月14日の記事)
バイクでのお出かけで唯一残念な点は、走行中に目にする素晴らしい景色の写真が撮れないこと。仕方がないですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/3061a1d2dcd3b86a9fb77f9c443c27b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/902b0fa06bce1d7f03e7a72433b9322e.jpg)
お城近くのレストラン『Stara myslivna』 webサイトは→こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/00/c3de5a6a198e086e2e28f80266d87af5.jpg)
コノピシュチェ城内部を模したかのように、壁は動物のはく製で埋め尽くされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/31ea56aae5a4cf725d749e3b39eda426.jpg)
キジのコンソメスープうずら卵入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/d5961fa86a12edb56b2941b19f39afa1.jpg)
メニューの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
生々しいので、私たちは別のお肉をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/be/444305020f522bb0374a809e0e590741.jpg)
次回のバイク旅も楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます