ケーキなどを焼いてみる

お菓子作りのこだわり、材料、レシピ等を気ままに。"PENTAX K-50"等のと機材、撮影ポイント紹介他。自転車日記

スマートフォンのアップデート<502SO>

2018-06-21 23:23:23 | 日記

 前々回は1月に、前回は4月に、その後5月にアップデートが公開されています。

自動更新にしていないので、気付いた時に手動でアップデートしています。

既に旧端末なので今後"機能の向上"という事は考えにくく、専ら"セキュリティの向上"になると思います。

"docomo"や"au"の"Xperia™ X Performance"は"Android8.0"へのバージョンアップができているようですが・・・


Xperia™ X Performanceをご利用中のお客さまへ | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンク 

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20180521-01/
【2018年5月21日より・更新後のソフトウエアバージョン ビルド番号:39.2.D.0.340】

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20180419-01/
【2018年4月19日より・更新後のソフトウエアバージョン ビルド番号:39.2.D.0.331】

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20180125-02/
2018年1月25日より・更新後のソフトウエアバージョン ビルド番号:39.2.D.0.320


ソフトウェアサポート一覧 | 個人のお客さまへのお知らせ | お知らせ | モバイル | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/archive/_year_2018/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K-3がかなり安く売っているが買う価値があるのか?

2018-06-20 23:23:23 | 日記

K-3とK-3Ⅱを比較して、新しく追加(性能アップ)されている機能は(K-3Ⅱカタログより)

  • リアル・レゾリューション・システム
  • GPS内蔵(GPSログ、アストロトレーサー、電子コンパス)
  • 新高速AFアルゴリズム
  • 進化したSR(シェイクリダクション):手振れ補正性能が3.5段から4.5段アップへ
  • 流し撮り検知

マイナス面は内蔵ストロボが、GPS内蔵されたことでことで、オミットされた。

 

価格.comでのK-3の最安値は6万円位?

先日、家電量販店で現品限り(展示品?)な感じでしたが・・・50,000円ぐらいになっていたが、それがなくなり、18-135mmレンズとのセット品が60,000円強で出ていました。

18-135mmレンズは既に所有しているので・・・同じレンズでは欲しくなりません。
16-85mmレンズなら欲しいのですが・・・それよりKFA4マウントの"HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3 ED PLM WR RE"の方が欲しいので・・・今のところ購入のつもりは全くなしという事にしておきます。

お店の人は『(展示品以外の)K-3、K-3Ⅱ共に在庫はありません。』とのことでした。
多分近隣の系列店の在庫も確認して頂いたようです。

他にもK-5Ⅱが50,000円以下、K-50のダブルズームキットが約3万円という感じで処分価格で出ていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Panasonic LUMIX DMC-FZ300"の後継機を妄想してみる

2018-06-19 23:23:23 | 日記

この夏で"Panasonic LUMIX DMC-FZ300"が発売開始されてから約3年経過することになるのですが、そろそろ後継機の噂が出てもという気がするのですが、イメージセンサーの小さいカメラは市場規模が縮小傾向なのですが、全く新製品が出ていないという事ではありません。

FZ3ケタシリーズで下2桁が"00"の物の発売開始時期を確認してみると

  • "Panasonic LUMIX DMC-FZ100"は【2010年 7月】
  • "Panasonic LUMIX DMC-FZ200"は【2012年 8月】
  • "Panasonic LUMIX DMC-FZ300"は【2015年 9月】

となっています。100から200までは約2年、200から300までは約3年となっているので、次は約4年後の2019年頃になるのではと妄想しています。

"DMC"から"DC"になるのは必須でしょう。
型番は"Panasonic LUMIX DC-FZ400"が妥当な線でしょう。
キヤノンは数字の"4"を避けるネーミングにしているのでしょうが、Panasonicにはその傾向はなさそうです。

 

Panasonicの最近のカメラでは、TZ90:約2000万画素、FZ85:約1800万画素なので、画素数アップは可能性があるのではと思います。
但し、FZ100からFZ150にモデルチェンジ(マイナーチェンジ?)した際に画素数と減らし約1200万画素としているので、そのままキープとなる可能性もあります。

 

ある意味"FZ300"は完成されたモデルなのかもしれません。
最近の"DC"系"FZ85"、"TZ90"に組み込まれている機能は殆ど有効(フォーカス合成以外?)になっています。
※但し、ファームウェアのアップデートで4Kフォト関連の機能がアップが必要ですが、フォーカス合成もファームウェアのアップデートで可能なのでは!?

 

今年発売の1inch型イメージセンサー機の"TX2"では4Kフォトの拡張機能で"軌跡合成"という機能があるので、それを新機種では組み込んでくれるのではと妄想します。

 

"Bluetooth"は昨今の状況を考えると当たり前に組み込んでくれるものと妄想します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコレートプリンの感想と反省

2018-06-18 23:23:23 | 日記

Sharp"ヘルシオ"(AX-2000)のクックブックのレシピので作った"チョコレートプリン"の感想と反省です。

ミルクチョコレートを使って更に砂糖を加えていましたが、思ったよりも甘さが強く感じることはありませんでした。
50gの板チョコを3枚使い、既定の量より10gプラスだったのですが、それが何かに影響していたという事はなさそうです。

キャラメルソースは別レシピで、いつもより控えめだったのですが、チョコレート感がそこそこあるので、キャラメル感はちょっと弱い感じになっています。
いつも通りかいつもより焦がし気味でも良かったのかもしれません。

仕上がり具合を"しっかり"ではなく、"普通"のにしていたので、中央の一部分が固まっていませんでした。
"ネットリ"した感じにはなっているので、火が通っていないという訳ではなく、ある意味"食感にアクセントがある"という言い方ができるのかもしれません。
但し、容器から取り外してという作業はいつも通りにできなくて、壁面の底面まで包丁の先を差し込んでカットしてから取り外しとなりました。
(いつもであれば、壁面の付近のプリンの表面をを少し押さえ込み、ひっくり返してワンアクションで振り落す事ができます)

手順とは違う方法でチョコレートを溶かしていましたが、あまり影響はなさそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sharp"ヘルシオ"のクックブックの"チョコレートプリン"と今週のカスタードクリーム

2018-06-17 23:23:23 | 日記

クックブックにもカラメルソースの作り方は載っていますが、先にいつものカラメルソースを作っています。

  • 砂糖-----------100g
  • 水--------------20cc
  • 熱湯------------40cc

いつもよりもあっさり目の色に仕上げています。


 

 

Sharp"ヘルシオ<AX-2000>"のクックブックに"プリン"のレシピが掲載されており、それのアレンジとして"チョコレートプリン"が紹介されています。
PDFファイルでは105/125ページに掲載となっていますが、印刷されているページ番号は"175"になっています。
(マニュアル本からの通し番号になっています)

  • 牛乳------------------2カップ
  • 砂糖----------------50g
  • ミルクチョコレート---板チョコ3枚(150g)
  • 卵--------------------4個

レシピにはミルクチョコレート140gとなっていましたが、板チョコ3枚と使い切ることにしました。

  1. チョコレートを刻んでという下ごしらえが、暑くて溶けて面倒なので、耐熱ボウルに入れて、電子レンジで(加熱し過ぎて焦がさない程度に)柔らかくして、温めた牛乳を加えてしっかり混ぜておきます。
  2. 別のボウルに卵を入れて溶きほぐし、砂糖を加え、泡立てないようにしっかり混ぜます。
  3. キャラメールソースを流し込んだ型に、プリン液を注ぎ込んで、アルミホイルで蓋をして、ヘルシオの自動メニュー⇒お菓子・パン⇒プリンを選択し、"スチームオーブン"調理開始。(事前に水タンクを満水にしておく)
    ※調理開始した際に、仕上がりを"しっかり"にするようにとなっていましたが、室内がそこそこ暑いので"ふつう"のままにしておきました。
  4. しっかり冷蔵庫で冷やして出来上がり。

 

 

いつもの全卵カスタードクリームを作り、約半分に分けて、適量の食塩不使用バターを加えてコクを足しています。
残りの半分は、板チョコ1枚(50g)を加えて、チョコレート味のカスタードクリームにアレンジしました。

  • 全卵-------------------2個
  • 砂糖-----------------50g
  • コーンスターチ---大さじ4杯
  • 牛乳----------------400g
  • バニラエッセンス---適量
  • コアントロー-------適量
  • ミルクチョコレート---50g(板チョコ1枚)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする