真如堂から向かったのは金戒光明寺(黒谷さん)です。
知恩院とならぶ格式を誇る浄土宗の七大本山の一つです。
ここも少しずつ色づいています。
高麗門

三門

法然院に向かいます。


白砂だん模様が先日来たときと変わっています。
前回は川に流れる落葉一枚でしたが、双方に紅葉と銀杏の葉が描かれています。




茅葺山門の上がわずかに変色しています。
ここは日当たりが良くないせいか、毎年紅葉は遅いほうです。

青苔、今年は雨が多かったせいかきれいです。


本堂への参道

サザンカが咲いています。


講堂

茶の花

安楽寺
まだ青々しています。
