昨日は、冬季大会と言ってもいいほどの季節の秋季大会でした。
国体終了後のせいか、全体的には的中は低調でした。
優勝チーム、個人優勝はいつもどおりの的中数でしたが。
当弓道会は、7名参加。
男子団体2チーム、女子個人一名、私なり。
結果は、団体2チームはぱっとせず。
早々に帰宅でした。
私は、5中で3位競射に残りました。
的心に的中も、私以上に的心に的中のお方がいて、その他大勢となりました。
今回の大会の反省点2点。
2回戦の2本目が、1回戦の2本目とほとんど同じ場所にはずしてしまい、
少し動揺してしまい、3本目もはずしてしまったこと。
そして、相変わらず、引き線が小さいこと。
よかったこと2点。
12名で順番に弓を引き始めるのですが、私が、順序により一番最後まで残ってしまうのです。結構目立つことなのです。その中で1回戦、2回戦、競射共に最後の射を的中できたことが、私にとり満足した点です。
それともうひとつは、外の弓道会の錬士六段の先生に、注意されたことがありまして、
これがよかったです。今後の稽古で注意していこうと思いました。
私にとり、いい大会となりました。
国体終了後のせいか、全体的には的中は低調でした。
優勝チーム、個人優勝はいつもどおりの的中数でしたが。
当弓道会は、7名参加。
男子団体2チーム、女子個人一名、私なり。
結果は、団体2チームはぱっとせず。
早々に帰宅でした。
私は、5中で3位競射に残りました。
的心に的中も、私以上に的心に的中のお方がいて、その他大勢となりました。
今回の大会の反省点2点。
2回戦の2本目が、1回戦の2本目とほとんど同じ場所にはずしてしまい、
少し動揺してしまい、3本目もはずしてしまったこと。
そして、相変わらず、引き線が小さいこと。
よかったこと2点。
12名で順番に弓を引き始めるのですが、私が、順序により一番最後まで残ってしまうのです。結構目立つことなのです。その中で1回戦、2回戦、競射共に最後の射を的中できたことが、私にとり満足した点です。
それともうひとつは、外の弓道会の錬士六段の先生に、注意されたことがありまして、
これがよかったです。今後の稽古で注意していこうと思いました。
私にとり、いい大会となりました。