寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

・・・

2008-09-11 22:54:00 | 日記
10日は、大学病院行きでした。
父が白内障の手術をうけることになり、まずは外来で診察です。

地元の病院で検査して、手術が必要という結論が出ていて、
その手術が、地元では出来ないので大学病院へ行くようにと紹介状をもらっての来院でした。

大学病院でまたまた地元で受けた検査と同じ検査をして、若い眼科医の診察を受け、準教授の診察を受け、その後また検査をして、えらく時間がかかりました。

地元の病院は、この大学から眼科医が派遣されての、診断です。
それでもやっぱり、検査からの診察です。
なんか、無駄だね。

手術の日程は後程電話連絡があるそうです。

その間、母は待合室でずーっと座っています。
母を家に一人にしておくことが出来ないから一緒です。

私も、何もすることがなく文庫本1冊読了でした。

母がふらふらと歩き回らないかちらちら目を走らせながらの読書です。

何もしないのに疲れました。

帰宅して夕方には、長男夫婦がやってきます。
一緒に夕食をします。

たいしたご馳走はできないけど、
それなりに準備をして、
あ~~疲れた。

主婦って、主婦って。

主婦だけしているなら、まだ楽です。
だ~様の仕事も手伝って、
だ~様の好き勝手な言い草に、
グサッと来たりして、ストレス山積みなり。

いつまで続くのか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする