4年も経ちました。
震災もそうだけど、私にとっては、伯母、母が亡くなって4年です。
おばが亡くなったのは3月の末あたりなので、
お葬式の時に、
資材が少しばかり不足していたことを覚えています。
母は、5月だったので、資材不足と言うこともなく、
普通に、お葬式ができました。
ニュースで、義援金の額が、激減していると言ってました。
確かに、激減はしているのでしょう。
あの当時、
このけちん坊の私ですら、数回寄付しましたが、
それ以降、
何もしていません。
しかし、
この震災の後からは、
復興特別所得税として、0.315パーセントの源泉徴収が増えています。
2037年まで続くのだそうです。
あと22年も続くのです。
であれば、
義援金としては激減であっても、
税金として、全国民から徴収しているではありませんか。
いろいろと、お金の使い道などで、制限とかがあるかもしれませんが、
お金は集まっているはずだと思うのです。
ニュースの一方的な内容が少しばかり、気になった次第であります。
震災もそうだけど、私にとっては、伯母、母が亡くなって4年です。
おばが亡くなったのは3月の末あたりなので、
お葬式の時に、
資材が少しばかり不足していたことを覚えています。
母は、5月だったので、資材不足と言うこともなく、
普通に、お葬式ができました。
ニュースで、義援金の額が、激減していると言ってました。
確かに、激減はしているのでしょう。
あの当時、
このけちん坊の私ですら、数回寄付しましたが、
それ以降、
何もしていません。
しかし、
この震災の後からは、
復興特別所得税として、0.315パーセントの源泉徴収が増えています。
2037年まで続くのだそうです。
あと22年も続くのです。
であれば、
義援金としては激減であっても、
税金として、全国民から徴収しているではありませんか。
いろいろと、お金の使い道などで、制限とかがあるかもしれませんが、
お金は集まっているはずだと思うのです。
ニュースの一方的な内容が少しばかり、気になった次第であります。