寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

取り扱い説明書

2006-08-28 21:07:00 | 日記
役所へ行き、住民票、印鑑証明、
法務局へ行き、登記簿謄本とやらをもらって、
これから始まる電子入札の準備をする。
あ~~、面倒だ。
おえらいだーさま、自分でやればいいのだけどね。
長男は現場にでてるので、私がやるしかないのだ。

こんな田舎の極々小企業でも、世はネット時代で、準備をしなければならない。

ダー様は、電子入札についての役所からのお知らせの書類を読んで、訳のわかんないことを言い出す。
私だって、よくわかっちゃいないんだけどね。
で、最終的には、お前やっとけ。だってさ。

ダー様は、パソコンとかネットと言うものをよくわからないのだ、でも私の前では知ったかブリをするのだ、
素直にわからないと言ったほうがずっと楽なのになあと思う。
誰しも、得意不得意があり、それは恥ずかしいことでもなんでもないと思うのだ。
家族だし、お互いに補い合えばいいことだと思うのだ。

それをヘンなプライドに取り付かれて、
知ったかぶりをするから、
未熟者の私は、思わずそんなこともわからないの?ってことを言葉には出さないけど、表情に出してしまい、
そういう表情に敏感なだーさまは、
不愉快になってしまうのだ。

ダー様、取り扱い難しいね。
どこかに、取扱説明書なんてものが無いかしら。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 射会 | トップ | 国体競技役員 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事