昨日(11日)午後三時ころ、道場にいました。
地震です。
ずいぶん長い時間揺れたように思います。
でも、こんなにもひどい被害の出る地震とは思いませんでした。
次男坊から、大丈夫か?との電話。
さっそく帰宅。
こういうときに備えて、電気が要らない反射式ストーブを、準備してあるので、
それを居間に置いて暖をとる。
ろうそくも準備する。
食事は、早めに暗くなる前に。
幸い、ガス、水道がだいじょうぶだったので、あまり不自由なく済ませました。
早くに布団に入りました。
きっと、明日起きたときには停電はなくなることを願いながら。
でも、今日になっても停電のまま。
午後8時過ぎたら、復旧。29時間の停電でした。
このあたりはたいして被害もない様子です。
日中、ほんの少し車を走らせてみたら、ガソリンスタンドに行列ができてました。
スーパー、ドラッグストア、ホームセンターにも、行列ができてました。
ガソリンは、常にたくさん入ってる状態にしなきゃいけない。
停電のため、情報がほとんど入らなかった。停電でも情報が入るように、電池で動くラジオ(私の3台のラジオは、電池では、動かない)電池の用意をしておくこと。
もう少し、冷凍庫に食料を入れておこう。
携帯の充電が、車でもできるようにしておこう。
缶詰、水、などの食料も、用意しておく。
高齢者は、体力がない分準備を怠らないようにしようと、
いろんなところの行列を見て思いました。
こんなことを、思いました。
状態が落ち着いたら、さっそく実行しようと思います。
反射式ストーブは、父のいる居間に置き、
私は、午前中は朝日の入る部屋に、午後は西日が入る部屋と言う風に、移動してました。
それに、ダウンのライナー付きのジャケットが暖かくて、すごく助かりました。