毎日暑い。全然雨が降らないしね。
で、昨日は英会話が終わってから夕方までピラミッドで避暑。
ベンチがたくさんあって、しかも通路に背中を向けて吹き抜けに向いて座れるので気が楽です。
ガラス製の硬いベンチもあるんですが、クッションが効いたベンチに座って
ブツブツブツブツ1人で喋りながら英語を覚えていました。
だって明日までに15個の文章を覚えてくるようにってことなんだけど、
50代半ばのおばさんには無理じゃない?
いや!諦めてはいけないのだ、頑張るのみ!
で、こんなに暑くて頭も使うので、水分とエネルギー補給が必要です。
水分とエネルギー補給といったらこれね、御存じレッドブル。

真ん中が赤い牛のレッドブルね。
左側は牛が黒いけど同じ様なドリンクね。
右側は赤いけど牛じゃなくてニワトリのドリンクね。
全然違うけど微妙に似ている。
私はその右側にちょっとだけ見えてる銀色の缶のレッドブルレスシュガーという甘さ控えめなのを飲みます。
なお、まったく必要のない情報ですが、
広告の品でないかぎり、SS15の中友商店がレッドブル1本2.3リンギで地域で一番安いと思われます。

で、昨日は英会話が終わってから夕方までピラミッドで避暑。
ベンチがたくさんあって、しかも通路に背中を向けて吹き抜けに向いて座れるので気が楽です。
ガラス製の硬いベンチもあるんですが、クッションが効いたベンチに座って
ブツブツブツブツ1人で喋りながら英語を覚えていました。
だって明日までに15個の文章を覚えてくるようにってことなんだけど、
50代半ばのおばさんには無理じゃない?
いや!諦めてはいけないのだ、頑張るのみ!

で、こんなに暑くて頭も使うので、水分とエネルギー補給が必要です。
水分とエネルギー補給といったらこれね、御存じレッドブル。

真ん中が赤い牛のレッドブルね。
左側は牛が黒いけど同じ様なドリンクね。
右側は赤いけど牛じゃなくてニワトリのドリンクね。
全然違うけど微妙に似ている。
私はその右側にちょっとだけ見えてる銀色の缶のレッドブルレスシュガーという甘さ控えめなのを飲みます。
なお、まったく必要のない情報ですが、
広告の品でないかぎり、SS15の中友商店がレッドブル1本2.3リンギで地域で一番安いと思われます。
