マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

その名もナガス? NAGAS

2012-06-24 20:13:32 | お外で食事
いつもバスでKLまで行く途中で気になっていたレストラン。
その名も Nagas 
なぜ気になっていたかは、知り合いのみなさまお考えの通りです。 ナガス? 

     

ブリックフィールズの南側入り口の辺りにあり、そのあたりから道が渋滞します。
渋滞するので、バスの中からお店の様子をよく眺めてはいたのですが、
思ったより中が広いのと、中がきれいで清潔そうなのにびっくりしました。
テタリを入れてくれる人なんかも頭にシャワーキャップを被っています。

初めてなんだけど・・と言ったらお店のおじさんが勧めてくれた
ガーリックナンとバターナン。

      葉っぱの形になっててオシャレ

テタリも、向こうから砂糖少な目か?と訊いてくれて美味しかったし、
別にとったマトンのカレーもニンニクごろごろで美味しかったです。

ブリックフィールズの先はすぐKLセントラル。
ただ今たくさんのビルが建設中なので、いつかは明るいきれいな駅周辺になるのでしょう。
今はゴチャゴチャですけど。

     

ああ、そうそう忘れました。NAGASの意味です。
NAGA はマレー語でドラゴン、
そして NAGAS というと蛇の神様のことらしいです。
これは以前に行ったタイ寺院の蛇の神様ですけど、こんな感じの神様を指すのでしょうか?
      

追記:インド系の人にきいたら、ナガスじゃなくて「ナギャ」というそうです。

場所はこちらです。
  
 こちらのお外で食事の地図もどうぞ