マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

給水制限は続くようです

2014-04-04 23:04:28 | 日記
3月末までとされていた給水制限が1ヶ月延長されました。
新たにたくさんの地区・建物が追加され、その一覧が発表されたので
アルファベットだらけの一覧表を3回見直してみたんですが
やっぱりこの地区は対象になっていないようです。

ミッドバレーメガモールさえ対象になってるのに 
世界で第7位の大きさを誇るショッピングモールですよ 

サンウェイラグーンさえ対象になってるのに 
ウォーターテーマパークですよ 

なんでこの地区は対象になってないんだろう。ラッキーだけど。
もう、よっぽどの黒幕が住んでいるとしか考えられないわ・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオンビッグのカード会員になる

2014-04-04 10:21:32 | スバンジャヤ・サンウェイ・USJ
面倒くさいので、マレーシアではポイントカードなんかは作っていなかったのですが、
イオンビッグは会員だけが安い品物が結構あったりするので、とうとう会員カードを作ってみました。

申込書に職業や収入額やパスポートナンバーなんかも記入しないといけないので夫に書いてもらったのですが
別にそれらのチェックがある訳でもなく、本当に単なるポイントカードです。
記入した用紙と引き換えに、すぐにカードをくれます。

そして今だけかも分かりませんが、毎週火曜日は1枚のレシートで50リンギ以上の買い物をした場合
2.5リンギのバウチャーをくれます。(たしか食品フロアのみ)
     
これはスバンジャヤ店のみ、と書いてありますが、
使用できるのがスバンジャヤ店のみなのか、このサービスがスバンジャヤ店のみなのかは分かりません。
裏に2週間後くらいの日付印が押してあるので、多分有効期間は2週間くらいなんだと思います。

この他に毎月28日は5%オフらしいです。そう書いてありましたが、混んでいそうで行ったことはありません。
1リンギにつき1ポイントついて、1000ポイント貯まるとナンタラカンタラとか、
土曜日にイオンビッグのエコバッグを使って買い物するとボーナスで50ポイント付くとか
色々ありましたが、どういうふうになっているのかは全然読んでいません。英語とマレー語だし。

自分で書いていてなんですが、なんてやる気のない主婦なんでしょう・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする