よくなりつつあった咳が先週またぶり返してしまって、
咳は長いよねぇ、なんて言っていたら夫もまたぶり返してしまい、また熱が出てしまいました。
もう本当に今年の風邪はタチが悪い!
日本の風邪薬が終わってしまいそうですが、来週日本に出張だそうで、
アマゾンで買って、会社あてに届けておいてもらうことになっています。
来週日本に行くまでにはまた少しは良くなるんじゃないかという希望的観測。
さて、私は咳だけが抜けないので、とうとうこんなものにまで手を伸ばしてしまいました。
香港の咳止めシロップ京都念慈菴川貝枇杷膏と、のど飴。

いえいえ、こちらは両方ともとても有名で、もういくつも買っているので「こんなもの」呼ばわりはしません。
「こんなもの」はこちらです。

花果 の前にある字が 元 なのか 天 なのか相当迷ったんですが、
なんと、无 でした。無 の簡字体ですって! 分かんないわよっ!
でも、そうすると 无花果 というのは 無花果 ということになり、いちじく ということですね。
いちじくが咳止めになるって聞いたことがなかったんだけど、
ちゃんと書いてありますね、「化痰止咳」「潤喉解渇」って。
裏返すと中華系商品にありがちなおじさんの写真がばっちりと載っています。

こんなもの呼ばわりしてしまっておじさんには申し訳ないけど、
これはお菓子コーナーに置いてある物なので、そんなに期待していないというか、
もしかしたら飲み込めないほど不味いんじゃないかと思っていたんですが、
食べてみたら都こんぶみたいな感じです、味も食感も。(但し都こんぶはもう何十年も食べていないのでかすかな記憶として)
野菜売り場で割と新鮮な日本から空輸された日本の大根があったのでそれも買って、
昨日は咳によいというはちみつ大根も作っておきました。
左のラディッシュはあまりにもいい色だったので甘酢漬けにしま~す。

あああっ! 隣のホテルでアクロバティックライオンダンスが始まるみたいなので行ってきます!!!
咳は長いよねぇ、なんて言っていたら夫もまたぶり返してしまい、また熱が出てしまいました。
もう本当に今年の風邪はタチが悪い!
日本の風邪薬が終わってしまいそうですが、来週日本に出張だそうで、
アマゾンで買って、会社あてに届けておいてもらうことになっています。
来週日本に行くまでにはまた少しは良くなるんじゃないかという希望的観測。

さて、私は咳だけが抜けないので、とうとうこんなものにまで手を伸ばしてしまいました。
香港の咳止めシロップ京都念慈菴川貝枇杷膏と、のど飴。

いえいえ、こちらは両方ともとても有名で、もういくつも買っているので「こんなもの」呼ばわりはしません。
「こんなもの」はこちらです。

花果 の前にある字が 元 なのか 天 なのか相当迷ったんですが、
なんと、无 でした。無 の簡字体ですって! 分かんないわよっ!

でも、そうすると 无花果 というのは 無花果 ということになり、いちじく ということですね。
いちじくが咳止めになるって聞いたことがなかったんだけど、
ちゃんと書いてありますね、「化痰止咳」「潤喉解渇」って。
裏返すと中華系商品にありがちなおじさんの写真がばっちりと載っています。

こんなもの呼ばわりしてしまっておじさんには申し訳ないけど、
これはお菓子コーナーに置いてある物なので、そんなに期待していないというか、
もしかしたら飲み込めないほど不味いんじゃないかと思っていたんですが、
食べてみたら都こんぶみたいな感じです、味も食感も。(但し都こんぶはもう何十年も食べていないのでかすかな記憶として)
野菜売り場で割と新鮮な日本から空輸された日本の大根があったのでそれも買って、
昨日は咳によいというはちみつ大根も作っておきました。
左のラディッシュはあまりにもいい色だったので甘酢漬けにしま~す。


あああっ! 隣のホテルでアクロバティックライオンダンスが始まるみたいなので行ってきます!!!