昨日はMRTでどこまで行ったかというと、IKEAチェラス店です。 
IKEAチェラス店の前の道を渡った所にMRTの駅を作っていたので、電車で行ってみました。
パサスニで乗り換えればすぐです。パサスニですからね。

降車駅は21番のCOCHRANE。 コックレーンとアナウンスしていました。
パビリオンやイオンは広告を出しているのですぐ分かるけど、IKEAは出してないし、
チェラスという名前の駅でもないので少し分かりづらいですね。
改札を出ると左右にAとBの出口がありましたが、立て札が立っていたので助かりました。
左がIKEA、右はサンウェイベロシティだそうです。
左のエスカレーターを上がると、A出口の中から、IKEAに続くショッピングモールが目の前に見えます。
ここから外へ出て道を渡るんですが、
直通の地下道が現在工事中で、9月には完成の予定だそうです。
わざわざこんな方まで何を買いに行ったかと言うと、
この間買ったお線香を香り別に入れる容器を買おうと思って。
あの、日本のIKEAでも安くて思わず買いたくなってしまうこれですよ。
ふた付きの小さなガラス瓶で、4個セットで4.9リンギ。

これにお香を入れて、なんたる自己満足の世界。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

コックレーンへは、パサスニから10分くらいで着いたと思います。
8月いっぱい運賃が半額なのでぜひどうぞ。
今ならスバンジャヤからコックレーンまでで・・・いくらか忘れた。
たしか3リンギ前半でした。
100円しないよ

IKEAチェラス店の前の道を渡った所にMRTの駅を作っていたので、電車で行ってみました。
パサスニで乗り換えればすぐです。パサスニですからね。

降車駅は21番のCOCHRANE。 コックレーンとアナウンスしていました。

パビリオンやイオンは広告を出しているのですぐ分かるけど、IKEAは出してないし、
チェラスという名前の駅でもないので少し分かりづらいですね。
改札を出ると左右にAとBの出口がありましたが、立て札が立っていたので助かりました。
左がIKEA、右はサンウェイベロシティだそうです。
左のエスカレーターを上がると、A出口の中から、IKEAに続くショッピングモールが目の前に見えます。

ここから外へ出て道を渡るんですが、
直通の地下道が現在工事中で、9月には完成の予定だそうです。
わざわざこんな方まで何を買いに行ったかと言うと、
この間買ったお線香を香り別に入れる容器を買おうと思って。
あの、日本のIKEAでも安くて思わず買いたくなってしまうこれですよ。
ふた付きの小さなガラス瓶で、4個セットで4.9リンギ。

これにお香を入れて、なんたる自己満足の世界。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

コックレーンへは、パサスニから10分くらいで着いたと思います。
8月いっぱい運賃が半額なのでぜひどうぞ。
今ならスバンジャヤからコックレーンまでで・・・いくらか忘れた。
たしか3リンギ前半でした。
