今日は夕方まで予備校で自習。
大原が全国模試をやったみたいだけど、
TAC一本で行きます!
まだ直前答練と全答練(2回目)が残っているし。
それにしても今日で本試験までちょうど5週間なんですが、
本当に受かるのかなぁとつくづく思います。
自分はマーク式問題というのが本当に嫌いで、
まあ「嫌い、嫌い」と言ってても仕方がないことなんですが、
まさかここまで短答式で苦しむとは思ってもみませんでした。
具志堅を尊敬する管理会計論の先生が、
「具志堅さんは、好きな数字を聞かれた時、
ラッキー7の5!と言ったんです。
あの天才がそう言ってるんだから皆さん、
迷った時は5にマークしましょう!」
みたいなことを話していたけど、
本当にマーク式というのは何が起きるか分からないから辛いです。
人が何分もかけて結局最後の最後でミスって間違えた問題を、
勘で解いて正解している人もいるわけだし。
解答の精度を高めるよう注意深くやっていくのみですね。
まああと5週間、短いようであっという間の5週間。
どうなるのやら。
今日は帰りに買い物がてらCD屋に行って視聴してきました。
MACHINE HEADの新譜はかっこいい。
例によって金がないから買えないのが残念ですが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そんな今日は僕がパソコンを開くたびにほぼ毎回観ているお気に入りのプロモを載せておきましょう!
HELLOWEENのWhere the rain growsという曲のプロモなんですが、
本当にかっこいいです。
ココの人達もおっしゃっているように、
演奏力高いし、ベースもいい仕事しているし、ギターソロのハモリとか感涙物です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして何よりも素晴らしいのはやはりドラマーのウリ・カッシュ様![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ウリ・カッシュはヴォーカルのアンディ・デリスと共にこの曲が収録されているアルバムからHELLOWEENに加入したんですが、
ふざけ気味のエアドラム?を観られるし、
冒頭のドラムロールもかっこよすぎだし、
ミドルチューンながらほぼ全編2バスで、
雑なようで実はタイトで、その堂々たるドラムは自分の中で神の領域に達しています。
観て聴いて元気が出る曲です。
これ聴いて明日からもどんどん頑張っていきます。
今日一番聴いた曲:Eagle fly free/HELLOWEEN
大原が全国模試をやったみたいだけど、
TAC一本で行きます!
まだ直前答練と全答練(2回目)が残っているし。
それにしても今日で本試験までちょうど5週間なんですが、
本当に受かるのかなぁとつくづく思います。
自分はマーク式問題というのが本当に嫌いで、
まあ「嫌い、嫌い」と言ってても仕方がないことなんですが、
まさかここまで短答式で苦しむとは思ってもみませんでした。
具志堅を尊敬する管理会計論の先生が、
「具志堅さんは、好きな数字を聞かれた時、
ラッキー7の5!と言ったんです。
あの天才がそう言ってるんだから皆さん、
迷った時は5にマークしましょう!」
みたいなことを話していたけど、
本当にマーク式というのは何が起きるか分からないから辛いです。
人が何分もかけて結局最後の最後でミスって間違えた問題を、
勘で解いて正解している人もいるわけだし。
解答の精度を高めるよう注意深くやっていくのみですね。
まああと5週間、短いようであっという間の5週間。
どうなるのやら。
今日は帰りに買い物がてらCD屋に行って視聴してきました。
MACHINE HEADの新譜はかっこいい。
例によって金がないから買えないのが残念ですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
そんな今日は僕がパソコンを開くたびにほぼ毎回観ているお気に入りのプロモを載せておきましょう!
HELLOWEENのWhere the rain growsという曲のプロモなんですが、
本当にかっこいいです。
ココの人達もおっしゃっているように、
演奏力高いし、ベースもいい仕事しているし、ギターソロのハモリとか感涙物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして何よりも素晴らしいのはやはりドラマーのウリ・カッシュ様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ウリ・カッシュはヴォーカルのアンディ・デリスと共にこの曲が収録されているアルバムからHELLOWEENに加入したんですが、
ふざけ気味のエアドラム?を観られるし、
冒頭のドラムロールもかっこよすぎだし、
ミドルチューンながらほぼ全編2バスで、
雑なようで実はタイトで、その堂々たるドラムは自分の中で神の領域に達しています。
観て聴いて元気が出る曲です。
これ聴いて明日からもどんどん頑張っていきます。
今日一番聴いた曲:Eagle fly free/HELLOWEEN