今さっき帰宅してテレビ付けたら『エンタの神様』に好きな東京03が出ているじゃないですか
しかも日本はオーストラリアに勝利
琴光喜も13勝目を挙げて大関昇進が確実に

昭和以降では史上最高齢の大関昇進だそうです。
なんか気分的にハッピ~
です。
今日は一日中自習していたんですが、
珍しく一度も寝ませんでした
いつも寝ている時間に質問コーナーで先生に質問していたからかもしれません。
それにしてもこの直前期は色々な先生が質問コーナーのために来校するため、
色々な話を聞ける貴重なチャンスでもあります。
今日も簿記の先生にいくつかの質問を瞬殺された後、
「残り一ヶ月何をすべきか?」みたいなベタな質問をしたりしたんですが、
結構励まされるアドバイスを頂いたりして充実した時間を過ごせました。
また近いうち来るみたいなので、
また時間を見つけて質問に行こうと思います。
You tubeに「エイリアン2」の画像が
この画像観てるだけで興奮しますっ!
バックで流れているのはRAMMSTEINの音楽かな。
あと昨日放送の「コマンドー」の画像まで発見!
拳銃屋に強盗に入るシーンなんですが、
この時にかかる音楽が半端なくかっこいい。
やはりジェームス・ホーナーは偉大な映画作曲家です。
まあ今日もこんな感じです。
また明日。。
今日一番聴いた曲:Silver tongue/SONATA ARCTICA

しかも日本はオーストラリアに勝利

琴光喜も13勝目を挙げて大関昇進が確実に


昭和以降では史上最高齢の大関昇進だそうです。
なんか気分的にハッピ~

今日は一日中自習していたんですが、
珍しく一度も寝ませんでした

いつも寝ている時間に質問コーナーで先生に質問していたからかもしれません。
それにしてもこの直前期は色々な先生が質問コーナーのために来校するため、
色々な話を聞ける貴重なチャンスでもあります。
今日も簿記の先生にいくつかの質問を瞬殺された後、
「残り一ヶ月何をすべきか?」みたいなベタな質問をしたりしたんですが、
結構励まされるアドバイスを頂いたりして充実した時間を過ごせました。
また近いうち来るみたいなので、
また時間を見つけて質問に行こうと思います。
You tubeに「エイリアン2」の画像が

この画像観てるだけで興奮しますっ!
バックで流れているのはRAMMSTEINの音楽かな。
あと昨日放送の「コマンドー」の画像まで発見!
拳銃屋に強盗に入るシーンなんですが、
この時にかかる音楽が半端なくかっこいい。
やはりジェームス・ホーナーは偉大な映画作曲家です。
まあ今日もこんな感じです。
また明日。。
今日一番聴いた曲:Silver tongue/SONATA ARCTICA