3月30日、昭和記念公園を訪ねてきました。
2021.11.12.以来の訪問でした。
JR立川駅北口です。
いつもここから出ています。
頭上を多摩モノレールが走っています。
「風に向かって」というモニュメント・・・
この日はプロペラが回っていました。
あけぼの口です。
遊歩道を進みます。
振り返ってみました。
右奥が立川駅の方向です。
みどり橋を渡ります。
途中で富士山が見えるスポットがありますが、
こんな状態でした。
左が入り口、右が出口です。
立川口の入り口です。
入場システムが変わっていました。
このQRコードを機械にタッチするとゲートが開きます。
新宿御苑と同じシステムになっていました。
カナール庭園・・・
両側にイチョウ並木があります。
右側のイチョウ並木を進みます。
いつもの大噴水です。
反対側はこんな感じです。
小さな噴水が一列に並んでいます。
大噴水のモニュメント・・・
家族でハトを飛ばす瞬間を表現しているようです。
*************************************************
第二部
城山かたくりの里から草戸山(その1)
3月26日、城山かたくりの里から草戸山を歩いてきました。
JR橋本駅です。
バス停には既に仲間が待っていました。
このバスに乗ります。
ここで下車しました。
しばらく道路を歩きます。
約20分くらいで「かたくりの里」に着きました。
入り口で入場料を払います。
大人一人¥500でした。
いきなりコシノコバイモのお出迎えです。
オオミスミソウも咲いていました。
ユキワリソウには白い花が多いです。
ここではカラフルな花がたくさん咲いていました。
本命のカタクリです。
コシノコバイモもあちこちから顔を出していました。
コシノといえば新潟県ですが、福島県から新潟県、富山県、石川県、
福井県などを主な分布域としているそうです。
シデコブシが宙に浮かんでいました。
ベニバナミツマタ・・・
赤い花はよく目立ちます。
これは一般のミツマタ・・・
ここでは両方が競いあっていました。
2021.11.12.以来の訪問でした。
JR立川駅北口です。
いつもここから出ています。
頭上を多摩モノレールが走っています。
「風に向かって」というモニュメント・・・
この日はプロペラが回っていました。
あけぼの口です。
遊歩道を進みます。
振り返ってみました。
右奥が立川駅の方向です。
みどり橋を渡ります。
途中で富士山が見えるスポットがありますが、
こんな状態でした。
左が入り口、右が出口です。
立川口の入り口です。
入場システムが変わっていました。
このQRコードを機械にタッチするとゲートが開きます。
新宿御苑と同じシステムになっていました。
カナール庭園・・・
両側にイチョウ並木があります。
右側のイチョウ並木を進みます。
いつもの大噴水です。
反対側はこんな感じです。
小さな噴水が一列に並んでいます。
大噴水のモニュメント・・・
家族でハトを飛ばす瞬間を表現しているようです。
*************************************************
第二部
城山かたくりの里から草戸山(その1)
3月26日、城山かたくりの里から草戸山を歩いてきました。
JR橋本駅です。
バス停には既に仲間が待っていました。
このバスに乗ります。
ここで下車しました。
しばらく道路を歩きます。
約20分くらいで「かたくりの里」に着きました。
入り口で入場料を払います。
大人一人¥500でした。
いきなりコシノコバイモのお出迎えです。
オオミスミソウも咲いていました。
ユキワリソウには白い花が多いです。
ここではカラフルな花がたくさん咲いていました。
本命のカタクリです。
コシノコバイモもあちこちから顔を出していました。
コシノといえば新潟県ですが、福島県から新潟県、富山県、石川県、
福井県などを主な分布域としているそうです。
シデコブシが宙に浮かんでいました。
ベニバナミツマタ・・・
赤い花はよく目立ちます。
これは一般のミツマタ・・・
ここでは両方が競いあっていました。