朝から、どんより曇り。
雨が降るかも知れないので、ビオラ苗を移動しました。
昨日、チュウーリップを植えた場所が、このままだとなんか淋しい。
ちょっと早いかなとも思ったけど、ビオラとアリッサムの苗を植えました。
雨を心配して、ポットの移動が少々面倒にもなってきたので。
ビオラ

ビオラとビオラの間隔がちょっと狭くなぁい?
そう、狭いのです。
苗が大きくなると、窮屈になってしまいますね。
間隔を狭くして植えてあるのは、今の見た目で植えたからです。
将来の成長を見越して植えると、スカスカ状態。
これも何とも淋しいのです。
春になって、株が大きくなり、隣の株とぶつかるようになったら、間引くんですよ。
野菜みたいですね。
アリッサム

早いものは、花が咲き始めています。
ここに植えたアリッサムはすべてホワイトです。
≪今日のバラ≫
名前知らずのバラ

開くと浅めのカップ咲きになります。優しい色合いでしょう。
レモン&ジンジャー

クレア・オースチン

花が開ききらないバラなんですね。
この花の形を維持したまま、1枚ずつ、ひらひら花弁を落としていきます。
ウィミー

とても巨大な花をさかせます。
こんなにも、つぼみが長かったかしら?
ロイヤルハイネス

メルヘンケーニギンとよく似たバラです。
メルヘンケーニギンは昨日のブログを見てね。
ウィリアム・シェークスピア2000

とても香りが強いバラですね。アロマの香りそのもの。
株がまだ、小さいのに巨大な花を咲かせています。
花の重みに耐えられないので、花首を支柱に結わえてあります。
少々見栄え的にはよろしくないのですが、お花を見たいので。
今週はなんか、お天気よろしくないようで・・・・・・
最後まで、ご覧いただきありがとうございます。
よろしければ、コメントもお願いします。
ブログランキングに参加しています。
あなたの応援が励みになり、投稿してます。
↓ 今日もクリックしてくれると嬉しいナ。
花・ガーデニング ブログランキングへ
雨が降るかも知れないので、ビオラ苗を移動しました。
昨日、チュウーリップを植えた場所が、このままだとなんか淋しい。
ちょっと早いかなとも思ったけど、ビオラとアリッサムの苗を植えました。
雨を心配して、ポットの移動が少々面倒にもなってきたので。
ビオラ

ビオラとビオラの間隔がちょっと狭くなぁい?
そう、狭いのです。
苗が大きくなると、窮屈になってしまいますね。
間隔を狭くして植えてあるのは、今の見た目で植えたからです。
将来の成長を見越して植えると、スカスカ状態。
これも何とも淋しいのです。
春になって、株が大きくなり、隣の株とぶつかるようになったら、間引くんですよ。
野菜みたいですね。
アリッサム

早いものは、花が咲き始めています。
ここに植えたアリッサムはすべてホワイトです。
≪今日のバラ≫
名前知らずのバラ

開くと浅めのカップ咲きになります。優しい色合いでしょう。
レモン&ジンジャー

クレア・オースチン

花が開ききらないバラなんですね。
この花の形を維持したまま、1枚ずつ、ひらひら花弁を落としていきます。
ウィミー

とても巨大な花をさかせます。
こんなにも、つぼみが長かったかしら?
ロイヤルハイネス

メルヘンケーニギンとよく似たバラです。
メルヘンケーニギンは昨日のブログを見てね。
ウィリアム・シェークスピア2000

とても香りが強いバラですね。アロマの香りそのもの。
株がまだ、小さいのに巨大な花を咲かせています。
花の重みに耐えられないので、花首を支柱に結わえてあります。
少々見栄え的にはよろしくないのですが、お花を見たいので。
今週はなんか、お天気よろしくないようで・・・・・・
最後まで、ご覧いただきありがとうございます。
よろしければ、コメントもお願いします。
ブログランキングに参加しています。
あなたの応援が励みになり、投稿してます。
↓ 今日もクリックしてくれると嬉しいナ。


花・ガーデニング ブログランキングへ