久しぶりの投稿となりました
3時近くになって、ようやく日差しがみられたものの、寒さは相変わらずです
最近、多肉植物やサボテンを記事にしていらっしゃる方、多いですね
拝見しているうちに、私も多肉の可愛さに目覚めましたよ
多肉に魅せられたブロガーの皆さんが、可愛い姿をご紹介されるもんだから
手を出すまい、出すまいと思いながらも、ついに、手を出しちゃいました
先週の日曜日に近くの園芸店に立ち寄った時、ついそのコーナーを覗き込んでしまいました
見たら最後、お買いものカゴにひとつ、ふたつと入れてしまっています
どんなお顔がよいのか、よくわからないので、とりあえず可愛いと思ったものをカゴに入れました
この子たちです
紅蓮華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2a/f08f9cb4625f2ee5384008ac17b965cc.jpg)
小ちゃな赤ちゃんが可愛いなぁ~
ロンギフォリウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/16558a7c2083ee0c2bd34b1b148c900f.jpg)
つやがあるけど、微かに粉がふいているのかしら
触ると曇りが晴れるような感じがしました
中央の真の部分がグリーンを帯びて、綺麗です
エケベリア近縁種 養老
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c3/b1248fe06b23daa017461a3f8075e12f.jpg)
とがったところが赤みを帯びて可愛い
セブンスター(七福神×スーパースター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/96936c186b48cdf6285a5d484f73b463.jpg)
買った中で一番バラの姿に似ている子でした
黄麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/dd15d83705d7098b0096c288217b2caa.jpg)
とっても小さな赤ちゃん多肉です
これ一つしかなかったので、買ってしまったけど、うまく育てられるかしら
セダム ミルクゥージー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/14/7fa5317a82f952b4206e6ec4d7bac0c2.jpg)
これもセダムなんですって
白の斑入りで、全体がシルバー系です
寒さにも強かったら、グランドカバーにもいいかも
朧月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a3/a045193a6aa5b11b908e3810acceea13.jpg)
私、かなり、気に行っています
ピンク系のつやのある肌がいい感じ
造形的な雰囲気のある多肉ちゃんでしょう
数本の茎立ちになっているんですよ
娘は気持ちが悪いと、渋い顔をしていたけれど、私好きだなぁ~
最後は多肉じゃなくて、ツユクサの仲間だそうです
メキシコ原産の白絹姫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/21601d302d140fd1a84237c36bc57689.jpg)
ふわふわしたモヘヤのような葉が可愛いので、連れ帰ってきましたよ
これらの多肉、暖かくなるまで、ポットにいれたままにしておくとして
どんなふうに植えようか
増えるまでは、単体で植えた方がいいのかなぁ?
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
人気ブログランキングへ
3時近くになって、ようやく日差しがみられたものの、寒さは相変わらずです
最近、多肉植物やサボテンを記事にしていらっしゃる方、多いですね
拝見しているうちに、私も多肉の可愛さに目覚めましたよ
多肉に魅せられたブロガーの皆さんが、可愛い姿をご紹介されるもんだから
手を出すまい、出すまいと思いながらも、ついに、手を出しちゃいました
先週の日曜日に近くの園芸店に立ち寄った時、ついそのコーナーを覗き込んでしまいました
見たら最後、お買いものカゴにひとつ、ふたつと入れてしまっています
どんなお顔がよいのか、よくわからないので、とりあえず可愛いと思ったものをカゴに入れました
この子たちです
紅蓮華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2a/f08f9cb4625f2ee5384008ac17b965cc.jpg)
小ちゃな赤ちゃんが可愛いなぁ~
ロンギフォリウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0b/16558a7c2083ee0c2bd34b1b148c900f.jpg)
つやがあるけど、微かに粉がふいているのかしら
触ると曇りが晴れるような感じがしました
中央の真の部分がグリーンを帯びて、綺麗です
エケベリア近縁種 養老
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c3/b1248fe06b23daa017461a3f8075e12f.jpg)
とがったところが赤みを帯びて可愛い
セブンスター(七福神×スーパースター)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/96936c186b48cdf6285a5d484f73b463.jpg)
買った中で一番バラの姿に似ている子でした
黄麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/dd15d83705d7098b0096c288217b2caa.jpg)
とっても小さな赤ちゃん多肉です
これ一つしかなかったので、買ってしまったけど、うまく育てられるかしら
セダム ミルクゥージー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/14/7fa5317a82f952b4206e6ec4d7bac0c2.jpg)
これもセダムなんですって
白の斑入りで、全体がシルバー系です
寒さにも強かったら、グランドカバーにもいいかも
朧月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a3/a045193a6aa5b11b908e3810acceea13.jpg)
私、かなり、気に行っています
ピンク系のつやのある肌がいい感じ
造形的な雰囲気のある多肉ちゃんでしょう
数本の茎立ちになっているんですよ
娘は気持ちが悪いと、渋い顔をしていたけれど、私好きだなぁ~
最後は多肉じゃなくて、ツユクサの仲間だそうです
メキシコ原産の白絹姫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/21601d302d140fd1a84237c36bc57689.jpg)
ふわふわしたモヘヤのような葉が可愛いので、連れ帰ってきましたよ
これらの多肉、暖かくなるまで、ポットにいれたままにしておくとして
どんなふうに植えようか
増えるまでは、単体で植えた方がいいのかなぁ?
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
人気ブログランキングへ