四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

春を告げる花達

2024年03月22日 | 暮らしとガーデニング日記

久々の青空に、気持ちが浮きたちます

今日の最低気温 0.1℃、最高気温 9.4℃

青空に喜んでいるのは、私だけじゃないですよ

地面に目をやれば、実生苗の福寿草が光をいっぱい浴びて、気持ちよさそうに咲いています

黄金色に輝く花が福を呼びそう

親株の花は、もう終わってしまいました

空に目をやれば、山茱萸(サンシュユ)の花が見えます

青と黄色のコントラストが綺麗!!

山茱萸の開花は、毎年春告げ花として喜びをもって見ているのですが、今年は格別なんです

見事に咲いているというのではなく、咲いてくれたことに、格別な思いで、花をながめているのです

実は、昨年、毛虫が大発生し、伸び放題の枝を枯れることを覚悟して、強剪定しました

まさか咲くとは思ってもいませんでしたが、少しだけ咲きました

一緒に強剪定した花桃の赤と白の2本の「照手姫」は、やっぱり枯れてしまったようです

強剪定したきっかけは、山茱萸の両脇に植えられていた花桃「照手姫」の赤が

暴風が吹いた時、倒れかけ、まっすぐに立ててみたものの、弱って害虫の被害にあい、周りに蔓延させたのが原因です

薬剤散布できる高さに剪定したものの、赤と白の照手姫は枯れてしまいました

山茱萸が、助かってホント良かった

盆栽仕立てのしだれ梅を、鉢から2~3年前に地に下ろしました

ちょっと不格好ですが、10年位花を楽しめればいいなと思っています

サンシュユが咲く頃、我が家の庭では、春いち早く咲く落葉性のツツジを春告げ花と言っています

ことしの1月2月は暖かかったこともあり、葉は少し残しています

これは、八重咲玄海ツツジ

挿し木苗が、東のシェードガーデンでも、蕾を膨らませてきています

赤花のエゾムラサキツツジ

白花のエゾムラサキツツジ

裏庭では、あっちこっちでクロッカスの花を見つけました

こんなところにも

あんなところにも、という感じですね

これは、坪庭で発見したクロッカスです

ここは、ほぼ日が当たらないので、枯葉や雑草の片づけは、日本サクラソウの芽が出てくる頃(4月中旬)まで、後回しにしています

だって、寒いんですもの

クロッカスよ こんな日陰で、よく花を咲かせたね👏

昨年植えこんだ紫や白のクロッカスも咲いていましたよ

ヒヨドリに食べられた花もあった

庭遊びはこれくらいにして、今日は畑の草取りをした後、ジャガイモを植えるための準備をしました

午後からは隣の畝の草取りを少しだけして、今日はおしまいとしました

しばらくぶりの畑仕事、腰が痛くて、今日は入浴後湿布薬を貼りました

相当、身体が鈍っています 

やれやれ・・・・

とにかく無理せず、少しずつでいいから、畑や庭のことをやっていこう

 

ご覧いただきありがとうございました

よろしかったら、応援よろしくお願いします

皆さんの応援が更新の大きな励みになっています


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリムラの花、蕾、芽、どれ... | トップ | 今季もビオパンをよく植えた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事