四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

不調だった子達の頑張りを見てください

2021年09月04日 | 暮らしとガーデニング日記

昨夜からたっぷり降った雨で、庭の草花は倒れかかっています。

これでもかと、言わんばかりに今日も雨が降り続けています。

咲いている花がそもそも少ないのに、これじゃぁ、ブログネタも無くて、お手上げです。

といいながらも、小降りになった時、庭を廻ってきました。

サンユウカの緑の葉と真っ白い花が雨に打たれながらも美しいです。

春になっても芽が吹かないので、一時は枯れたかと思いましたが、花を咲かせるまでに回復しました。

元々、サンユウカはインド原産で、耐寒性がないので、こちらで育てるには無理があるのですが、この白い花に魅せられてお迎えしたのでした。

冬期間は、家の中に移動しますが、今年の1~2月の氷点下10℃を割る寒さによく耐えたものだと思います。

鉢の中に見えるシルバーリーフは、カランコエ プミラ 「白銀の舞」を刺したものです。

今年2月13日の福島県沖地震で震度5強の揺れで「白銀の舞」を植えていた鉢が倒れ、バラバラ状態になりました。

それをいくつかの鉢に植え替え、小さくちぎれたものは、他の鉢に同居させていました。

サンユウカの鉢に刺した子達もそろそろ植え替えなきゃね。

雨が似合うのは、オオムラサキツユクサです。

この子は不調だったわけではなく、元気すぎて、歩くのに邪魔になるので、刈り上げてしまいました。

なのに、株から若葉が生え、綺麗な花まで咲かせています。

オオムラサキツユクサを掘り上げると、黄色い根がびっしりとついています。

この根っこをみるたびに、他の花にこの強さを分けてあげたいなと思う私です。

今日の庭の巡回で、植えたばかりのペルシカリア ボーダージュエルの葉が茶色っぽくなってきています。

これもカンパニュラのように、枯れてしまうのかしら・・・

秋雨前線、明日には遠ざかっていくようですが、北海道育ちの苗達には、厳しい環境のようです。

フリージア

コガネムシの幼虫に根をかじられてから、瀕死の状態で助かりました。

植えてから10年は経つのですが、挿し木苗のように小さいでしょう。

枯れそうになった時、その枝を挿し木をしたら、今より大きく成長したかもしれませんね。

今では、あまり魅力を感じなくなった「フリージア」ですが、生きようと頑張っている姿を見ると、処分できません。

一方では、雑草扱いにしている草花もあるのですが…(;'∀')

動植物全てにいえることですが、生存にあたってちょうどよいバランスというものがありますからね。

復活の兆しを見せる、フリージアのような子達が我が家にはいっぱいあります。

時々1~2輪咲く花を楽しませてもらっています。

今年、大雨と強風で倒れてしまい、根っこが浮いてしまった「あおい」です。

そんな子が花を咲かせたんですよ。すごいね~とたくさん褒めてあげましたよ。

こちらの子は、ウィズレ―2008

元々枝は弓上になるので、つるバラのようにアーチに誘引していますが、この雨で更に枝垂れるように咲いています。

パラリンピックでは、多くの日本選手が素晴らしい活躍を見せています。

メダルの獲得も素晴らしいことですが、あきらめない、投げ出さない、挑戦する姿にも感動しています。

彼ら、彼女らを見ていると、自分が情けなくなります。

親御さん達の子育て、教育にも学ぶこと多々ですね。

そして、彼ら、彼女らが必ず口にされていますが、いつも傍らで競技や生活を支えてくれた人たちがやはり凄いと思います。

強い信頼関係がなければ、成しえないこともあっただろうと思います。

そのことへの心からの感謝が、とっても暖かく耳に入ってきますね。

コロナ感染で大変なことになっていますが、パラリンピック開催の評価は良い、悪いだけで簡単に評価できないかなと思っています。

物事には二面性があるのですから、どちらも見聞きしなきゃ、頭が固くなってしまいますね。

我が家の不調な花達も頑張っています。

私も、愚痴をこぼしながらも、前を向いて進んでいきたい。

 

ご訪問頂きありがとうございました。

よろしかったら、応援よろしくお願いします。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風蘭&イングリッシュローズ | トップ | 秋めいてきましたよ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Haru )
2021-09-04 22:19:17
keiさん、こんばんは!
サンユウカ、初めて名前を聞きましたよ。
白い花は素敵ですよね〜
頑張って咲いてくれたんですね♪
バラも不調だったりしますね、ウチのは黒点で葉を落とした子が多くて
秋バラはどうか心配です。
こんな涼しさにいきなりなって雨続き、うまく秋には綺麗な花が咲くのかしら?
パラリンピックは感動の連続ですね〜
自分を顧みてのんびりとして文句言ってはバチが当たりますね。
素晴らしい力を見せてもらっていますが、もう時期終わりですね。
いよいよ夏はお終いですね
返信する
サンユウカって (たまぞう)
2021-09-05 07:27:42
たしか雨に濡れると花びらが透明になって、「ガラスの花」と言われているお花でしたっけ?
 雨降ってるなら透明になってるのかしら^v^?
そちら雨なんですねー;
 たまぞう地方は雨予報でも小雨なので、庭にとってはむしろちょうど良い感じです♪
返信する
Unknown (花彩々)
2021-09-05 11:42:06
今日は
暦の上では秋ですがまだまだ残暑が厳しいです
此れから秋の七草が咲き始め道端散策を楽しみにしてくれますね(^^♪
返信する
こんばんは~♪ (ベルママ)
2021-09-05 19:18:28
サンユウカもカランコエも、
えぇ~
>今年の1~2月の氷点下10℃を割る寒さによく耐えたものだと思います。
室内でそんなに気温が下がるなんて、お花育て大変ですね。
それでも頑張って咲いてくれるなんて素晴らしいです。

パラリンピックもそうだけど、大変な思いをして頑張って乗り越えて今があるのですものね。
返信する
Haruさんへ (kei)
2021-09-05 20:56:54
Haruさん、こんばんは~♪
サンユウカの花、雨に濡れちゃってよく見えませんね。
また綺麗に咲いた花をUPするので、見てくださいね。
耐寒性のない植物を育てること自体、罪ですね(;^_^A
大事に育てなきゃね。
うちも毎年のことだけど、黒点にやられているから、どれだけさいてくれるかわからないけれど、秋は1輪、1輪を楽しむ季節だと思って、沢山の花は望まないことにしています。
パラリンピック、面白いです。
レベルが本当に高いですね。
終わると、秋ですね。
返信する
たまぞうさんへ (kei)
2021-09-05 20:59:56
たまぞうさん、こんばんは~♪

>たしか雨に濡れると花びらが透明になって、「ガラスの花」と言われているお花でしたっけ?

それは、サンカヨウという山野草ですね。
花の名前が似ているもんね( ´艸`)
秋雨前線あまり、張り出してほしくない。
秋空を眺めたい。これが一番元気の元です。
返信する
福の神様 (kei)
2021-09-05 21:03:17
福の神様、こんばんは~♪
タロちゃんとの散歩も楽しい季節になりました。
道端散策、いい響きですね。
日本に住んでいるから、このような言葉に接することが出来るのですね。
吾亦紅、女郎花、ススキの美しい光景を目で楽しんでいますよ。
返信する
ベルママさんへ (kei)
2021-09-05 21:08:19
ベルママさん、こんばんは~♪

>室内でそんなに気温が下がるなんて、お花育て大変ですね。

ごめんなさい、室内は氷点下5℃前後だと思います。
プチプチの梱包材で包んでいましたが、芽が出るのが凄く遅くて、危うく処分するところでした。
緋ネムや銀ネムは残念なことに枯らしてしまいました。
枯れなかったら、今頃花を楽しめたのに、本当に残念です。
返信する

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事