四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

2〜3日お休みします

2020年01月07日 | 暮らしとガーデニング日記

今日は風もなく、ガーデニング日和でしたので、バラに寒肥とマルチングをしている時ギックリ腰を起こしてしまいました。

そんなわけで、ブログをちょっとだけお休みします。

残念!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名前不明な多肉と霜の朝 | トップ | トゥインクルが満開です »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福の神)
2020-01-07 18:11:27
今晩は
日増し日の入りも伸びてきましたが・・寒さはより厳しくなりますた・・ギックリ腰は寒さも大敵です御身大切ゆっくり休んで下さい。回復待っています・・・
返信する
お大事になさってください (kokoro)
2020-01-07 22:05:16
keiさん、こんばんは~

こんな時に失礼します。
この冬は雪が無いのでついつい頑張りすぎましたね。
先日の夢乙女や宇部小町、数多くのバラの誘引など感心するばかりです。
きれいに咲かせるにはそれ相応の努力が要るのですね。

痛みが引いて早く良くなりますように。
コメントは気にせずゆっくりお休みください。
返信する
うわ〜; (たまぞう)
2020-01-08 07:50:46
ぎっくり腰、つらいですね><。
 養生なさってくださいませ;;
返信する
福の神様 (kei)
2020-01-09 17:12:00
新年早々、腰を痛めてしまいました。
寒さの中の作業は要注意ですね。
大した時間ではなかったのに、予想以上に寒さは身体に負担をかけるようですね。
しばらく庭仕事はお休みすることにしました。
返信する
kokoroさんへ (kei)
2020-01-09 17:15:52
こんにちは~
お見舞いありがとうございました。
風がない日は、気温が下がっていても、さほど寒さを感じず、ついに仕事に精を出してしまいますね。
でも、冷え込みは、身体を固くしていることがよくわかりました。
今度、はじめる時はホッカイロをたっぷり貼って、作業することにするわ(笑)
返信する
たまぞうさんへ (kei)
2020-01-09 17:19:34
温かいコメントありがとうございます。
たまぞうさんは、ぎっくり腰の経験あります?
私は20代の頃から、何度も。
おまけにすべり症も持っていて、腰は本当に大事にしなきゃならないのに、つい酷使してしまうの。
養生、養生ですね。
返信する

コメントを投稿

暮らしとガーデニング日記」カテゴリの最新記事