風が強くて、陽射しがあっても寒く感じた1日でした。
今日の最低気温1.1℃、最高気温12.8℃でした。
母の庭では、サンギナリアが咲きました。
サンギナリア カナデンシス(八重咲):ケシ科サンギナリア属
このブログを見てくださっている方には、私がサンギナリアに一人盛り上がっていましたので、どんな花なんだろうと興味をいだいた方もいらっしゃるかと思います。
ご覧の通り、1本の花茎に1つの花を咲かせます。
葉がちょっと変わっているんですよ。
サンギナリアは、花を優しく包み込んでいる葉の姿と真っ白な花が魅力的です。
この柏の葉のような形の葉は、花が開花するとともに、葉も開いていきます。
花が散った後も、葉は成長していくんですよ。
先日、母の庭のサンギナリアの芽が47芽と書きましたが、また芽が増え50芽となりました。
覚えやすいですね。我が家のも増えているといいなぁ~
隣にはカタクリが1輪咲いていました。
シラネアオイ白花
私の庭では、まだ芽が出ていないのに、もう花が咲いています。
昨日、撮り忘れたサンシュユも撮りましたよ。
美しいでしょう(自画自賛で失礼)
タロちゃんの散歩から帰って道路側から撮りました。
家の中に入って、また撮りました。
これも先日載せたばかりのエゾムラサキツツジですが、見ごろの花をつい載せかねてしまうことが多いので、改めて載せさせてくださいね。
ご覧いただきありがとうございました。
よろしかったら、応援してくださいね。
更新の大きな励みになっております。
keiさん家も34芽だなんて、これも見事としかいいようがないです。
清楚で可憐で本当に可愛いです。
私も今、ベルママさんのところに訪問してました。
なんか、同じ時間帯にそれぞれ訪問しているって、よくありますよね。
なんか嬉しくなります。
サンギナリア、見て頂いてありがとうございます。
春の大きな楽しみはサンギナリアの開花です。
一緒に見て頂けて嬉しいです。
サンギナリア、初めて見たお花です〜
花が八重でとっても素晴らしいし、葉も可愛いんですね!
山野草なんですね〜
自然に増えるお花があるって良いですね♪
黄色いサンシュユやエゾムラサキツツジ、花木があるのは良いですね。
うちは狭いので昔はあった花木はジュンベリーだけ、でもね
今年もほぼほぼ咲かないんですよ!
とても魅力的で惹かれます~☆
でも耐寒性ありで暑さに弱い!
やっぱりか~!・・・うちの庭では無理だろうな?
シラネアオイも憧れです。
春って、風が強いですね~(ウチの方もです、特に午後が凄い)
サンギナリアは、初めてです
白い花は清楚で、可愛いしイイね^^
冬は地上部が無いのね、やっぱり山野草のコーナーがあるのがベストね
ムラサキツツジは、春に一段と目立ち良い色です
庭が広ければ植えたい花木の一つです
サンシュやコブシもね
娘さんはお元気になられて良かったですね^^
今年いっぱいサンギナリアが出て来たけど、全部桃花の一重のやつだった;
八重の子どこ行った ( ゚Д゚; 三 ;゚Д゚)
keiさんちのような八重の子がたくさん増えて欲しいのになー…
サンギナリアを見て頂いて、ありがとうございます。
今日も、しつこく載せましたよ( ´艸`)
サンギナリア、一度根付いてしまえば、その後は意外に育てやすい花です。
夏の猛暑を避けられれば、お勧めしたい山野草ですが、そちらは暑いですものね。
今日も、庭仕事をしながら、時々サンシュユや桜を見上げたりして、花木のある庭はいいなぁと思いました。
我が家ののジュンベリーは、昨年移植したので、今年は花芽が少しです。
白い花がいいですね。
>とても魅力的で惹かれます~☆
わぁ~、嬉しい。
りこさんも、私のサンギナリア熱が感染しちゃったかな。
そちらの猛暑は、やっぱり無理かしらね。
木の下で、陽を遮ることが出来るようなところだったら育てられるかもしれません。
リコさんのお庭に落葉樹植えてらっしゃいますよね。落葉樹の東側は涼しくないかしらね。
シラネアオイは、鉢でもよく育ちますよ。
移動が可能だから、こちらは可能性大ですね。
娘のこと、お気遣いありがとうございました。
サンギナリアは、あまりなじみないかもしれませんね。
というか、山野草は育てられる環境が限定されることもあって、育てていらっしゃる方が少ないので、ブログに載せても見て頂くのが少ないようです。
でも、私一人で楽しんでいますよ。
白い花が爽やかであり、快活な感じもするんですよ。
コブシもいいよね。
うちの庭、何故かコブシや木蓮が育たないんです。
育てるのを諦めた花木の一つです。
たまぞうさんちの桃花サンギナリア、増えていいね。
私はたまぞうさんの桃花を見て、植えたんだけど、こちらはいまだ芽が出てきません。
少しまつことにするわ。
たまぞうさんちの八重咲さんも増えると良いね。