四季彩ガーデンにようこそ

四季折々に庭に咲く草花やバラ、クレマチス、山野草などを紹介しています。

庭のあれこれ

2021年03月30日 | 庭の草花・宿根草・多年草・球根類

今日は裏の畑で種まきをしました。

人参や茎ブロッコリー、こかぶ、きゅうりなどの野菜と、花の種(百日草各種)です。

百日草は、母のリクエストで、切り花用のものを何種類か蒔きました。

中腰で種まき作業をしていると、腰がいたくなるので、時々スマホで庭の写真を撮るという、庭遊びが主体のガーデニングです。

昨日もちょっと咲いていましたが、今日は更に花が増えたのでUPすることにしたタツタ草です。

う~ん、画像がボケちゃっているわ。

銅葉に淡い紫の花が、なんとも素敵な花です。

植えっぱなしで、何の手もかけていませんが、毎年花を咲かせ喜ばせてくれます。

庭を廻っていて、おもしろい花を見つけました。

見て見て、これなんです。

昨日の夕方に発見したときの画像です。

気づきましたよね。

ティタティタが突然変異を起こして、花びらが12枚になっています。

ティタティタは6枚なのに、しかもリップも大口を開けたように咲いています。

まるでライオンみたいな花の形です。

スミレは花を増やしています。

一緒に写っているのは、セダム(ミルクィージ)です。

バラの鉢の中は、植物にとって居心地のよい一等地です。

バラにとっては、どうなんでしょうね。

サンギナリアらしい花になりました。

さきがけは、そっとピンクをにじませていますが、咲き進むと純白に変化します。

蕾も上がってきました。今日の芽は32個でした。

プリムラ ベラリーナの花、変化しています。

プリムラ ベラリーナ ピンクアイス

ピンクが濃くなって、中心部が白くなっています。

プリムラ ベラリーナ ピンクシャンパーニュ

ピンクシャンパーニュは、劇的に花色が変化しますね。

あのシャープなイエローカラーがクリームに変化し、更にピンクをにじませています。

今年になって、最も嬉しい買い物をしたと言えるお花です。

二番手は、これかな。

ラナンキュラス ラックス エリス

 購入して、2回りほど大きな鉢に植えていましたが、葉が大きく育って鉢では窮屈そうなので、プリムラを植えている場所の右奥に植えてみました。

ラナンキュラス ラックスは、耐寒性があるというけれど、こちらの寒さに耐えられるかはちょっと心配です。

秋になったら考えることにします。

植え付ける時は水はけのよい土にと書いてあったので、山野草の土と軽石を混ぜ込んで植えてみました。

地植えすると、鉢に植えてあった時より小さく見えるものですが、これはますます大きくなったみたいです。

花持ちもよく、購入してから花がらを摘んだのは3個だけです。

これも、いい買い物をしたものです。

昨日からこちらは初夏のような気候なので、あの多肉ハウスも外に出しましたよ。

裏庭の沈丁花に続いて、表でも沈丁花が咲き始め、良い香りを漂わせています。

アップにしてみますね。

花も素敵です。

春の庭は、次から次とお花が咲いてきて、目が離せませんね。

 

お越しいただきありがとうございます。

よろしかったら、応援してくださいね。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すっかり春らしくなった母の庭 | トップ | オーリキュラ「クリムゾン・... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
keitannさんへ (kei)
2021-04-01 21:25:41
こんばんは~♪
タツタ草を鉢で育てるという考えがなかったものですから、購入してすぐに地植えにしましたよ。
keitannさんのお住いの地域で鉢で、大株に育てていることの方が(+_+)です。
keitannさんは、山に登られるから、色々な山野草を目にしているでしょう。
山野草の育っている環境を熟知しているから、上手に育てられるんですね。
我が家の山シャクヤクも調子が良いようです。
シラネアオイが昨年あたりから、株がやせちゃって、今年は芽を探すのに苦労するほど、あがってきません。
大株に育つと、突然枯れることがあると聞いたことがあります。
凄く大きな株でしたので、残念です。
嬉しい悲鳴、いいですね。
山歩きしなくなりましたが、山の花を載せてくれるブロガーさんも増えたので、今はもっぱら画像で楽しませてもらっています。
返信する
タツタソウ (keitann)
2021-03-31 23:22:51
こんばんは。


タツタソウが地植えで育つなんて羨ましくて、思わずコメントしてしまいました。

我が家では実生で育てたタツタソウだけが何年か維持できて少し大株ぬなっています。株で購入したものはたいてい一年でだめになります。
それにしても今年は山野草の動きが早く、ヤマシャクヤクはすでに開花、セツブンソウも種が結実してこぼれ、キレンゲショウマも芽を出しました。
山登りと、庭仕事の両方が忙しく、嬉しい?悲鳴を上げています。
返信する
taeko123さんへ (kei)
2021-03-31 22:50:15
taeko123さん、こんばんは~♪
水仙の突然変異面白いでしょう。
来年も同じように咲くかしらね。
名札を挿してみました。
分球して増えたりしたら、新しいあ品種誕生ということになるのかしら。
考えてみるだけで、わくわくしてきます。
この季節、庭の草花は一気に咲き進むので、ガーデニング半分、庭遊び半分としています。
そうでないと、いつの間にか咲いて、咲き終えたということになりかねません。
庭遊び、とにかく今が楽しいですね。
返信する
たまぞうさんへ (kei)
2021-03-31 22:02:28
たまぞうさん、こんばんは~♪
今日、母の庭で咲きそろっているサンギナリアを見ました。
今年は、我が家の庭のサンギナリアよりも母の庭の方が見栄えが良かったので、近く載せるのでみてくださいね。

>タツタソウの銅葉にピンクのお花、こういうの好きv
好きと言ってもらって、嬉しいわ。
返信する
Haruさんへ (kei)
2021-03-31 21:58:14
Haruさん、こんばんは~♪
お忙しい中、コメントありがとうございます。
私もこのところの良い天気で、家のことが後回しになって、ゆっくりお邪魔できないでいます。
皆、同じよね。忙しくしているって見方を変えれば、充実しているということですものね。
タツタ草もサンギナリアも山野草です。
どちらも大好きな花です。
春が遅く、暖かい地域にお住いのガーデナーさんを羨むこともありますが、山野草を育てられるという点では良かったと思います。
シャンパーニュの花色の変化、毎日覗き見るのが楽しいです。
Haruさんのおかげです。
返信する
Unknown (taeko123)
2021-03-31 14:20:29
珍しいお花のオンパレード。
ほんとに楽しくなっちゃいます。
水仙の突然変異もいいですねえ。
楽しみながらガーデニングは最高!!
今日もありがとうございました。
返信する
サンギナリア (たまぞう)
2021-03-31 08:02:32
株がたくさんあっていいなぁv
 やっぱ素敵なお花だわ^^
タツタソウの銅葉にピンクのお花、こういうの好きv
 種まきおつかれさまでした!
返信する
可愛いお花がいっぱいですね (Haru)
2021-03-30 23:39:15
keiさん、こんばんは。
ちょっと忙しくてバタバタしていて、素敵なお庭を見せて頂いてたのにコメントをを入れられなくて〜〜
お母さまのお庭も素晴らしいですね。
keiさんがお手入れされてるんでしょう?
ご自分のお庭だけでも広くて広くて、私なら管理できないほどなのに、
いつも素晴らしいなと感動です!
タツタ草、そしてサンギナリア、珍しいですね、初めてです。
いずれも地面から花がポッと咲いたように見えるのですが、茎が短いんですね?
山野草かしら?
この辺りは夏の高温が半端じゃないので高温多湿に弱いのは全くダメですね〜
というより、こういう優しげな花を植える場所がないんです。。。

ベラニーナ、地植えなんですね、私も考えながら場所が・・・
シャンパーニュ、あの黄色がこんなに??
不思議というかすごい変化ですよね〜
素晴らしいのを見せてもらいました♪
返信する

コメントを投稿

庭の草花・宿根草・多年草・球根類」カテゴリの最新記事