

にほんブログ村
ぽちっとしてね!

何と!北朝鮮の金正日国家主席が死亡したらしい。
以前から重病説は囁かれていたが、あまりに突然のことだったな。
確かに名物アナウンサーが姿を消したなど
何かが起こってるような気配は感じられていたのだけど。
これで何が起こるかと言えば、単なる政権委譲ではないね。
何たって後継者と言われている金正恩への引き継ぎは
全くと言っていいほど進んでいなかったのだから。
正式に彼が後継者だと対外的にアナウンスされたこともない。
もちろん北朝鮮内部や支援国である中国には伝えたのだろうけど
それとて公式なものではなかったはず。
このまま何事もなく政権委譲できるかと言えば、疑問がある。
選挙によらない後継者選びには、血生臭い駆け引きが繰り返されてきたからだ。
今まで冷や飯を食わされていた勢力が、ここを絶好機と捉え
他の息子達を担いで政権奪取を画策しないとは限らないのだから。
何せ後継者と言われている正恩は三男坊なのだ。
日本でもお馴染みのメタボな長男が、大人しくしているとも思えない。
もし本人にその気がなくても、彼を担ごうとする勢力はあるだろう。
上手くすれば国が手に入るのだから。
もしかすると韓国やアメリカなどの西側諸国に接触し
民主化の確約をした上で、支援要請をするかもしれない。
アメリカにとっては願ってもない話しで、対中国を考えるとこの意味は大きい。
韓国にしても、北朝鮮が自らの努力で民主化し、経済を安定させれば
今までは単なる理想に過ぎなかった民族統一が、現実味を帯びてくる。
一番のネックになっているのは、思想よりも経済的格差だからねぇ。
現状で統一したところで、北の貧困者が韓国経済を脅かすだけだもの。
だから民族統一を願ってはいるけど、現状で韓国に待望論はほとんど無いね。
むしろ「冗談じゃないよ!」と言下に否定する人の方が圧倒的。
理想は常に現実によって駆逐されるのである。
今回金正日死亡で懸念されるのは、後継者が決まっていないこと。
後継者と言われる正恩にしても、指導者の器を示さなければならないね。
簡単に言うと国民が納得するだけの手柄を挙げるんだね。
どうするのかと言えば、手っ取り早いのは実力行使に出ることだな。
最もターゲットになりやすいのは、言うまでもなく韓国だね。
韓国にミサイル打ち込むのが、最も効果的で手っ取り早い!!
もちろん全面的に戦争しようっていうんじゃなくて
「韓国にミサイル打ち込んでやった!」という実績が必要なんだな。
多少実力行使に出たところで、全面戦争にはならない。
何故なら中国が仲裁に乗り出してくるし
アメリカにしても中国経済頼りの現状では、テーブルにつくしかない。
韓国としては報復したくても出来なくなってしまうんだね。
それだけに、今韓国は最高の緊張状態にあるはず。
次にターゲットになり得るのは、我が国日本に他ならない。
朝鮮にとって日本との確執は今に始まった事じゃなく
もう何百年と続く因縁の敵なのだから
一発で国民の信頼を得るには、むしろ最も効果的と言える。
日本人としては政治家が無能なだけに、かなり心配!!
ここはアメリカ頼みにならざるを得ないんだけど
ご存じの通り普天間問題やらなんやらで、ぎくしゃくした状態。
だから知らんぷりするって事はないんだけど
裏で普天間解決を確約させられるのは目に見えている。
朝鮮有事が現実になりそうなんだから、アメリカとしても強気に出て来るはず。
「ほら、やっぱり居ないと不安でしょ?」ってね。
本音では沖縄にミサイルでも撃ち込まれれば、願ったりのはず。
頑なな沖縄の反米基地感情を打ち砕く特効薬だもの。
アメリカって国はそれくらいのこと絶対に考えてるね。
まあ何にしろ今回のことは、いろんな思惑を呼んでいるだろうね。
一つ確実なのは、日本政府は相変わらず何も決められず
対応が後手後手に回るのは目に見えている。
どじょう首相はアメリカとのホットラインに齧り付いているな。
日本にリーダーシップなんて存在しないからね。
これで増税が先送りになるなんて思ってるんじゃない?
増税しか興味ないみたいだから。
また世界から笑いものになるかと思うと、悲しくなってくる。
実はここが拉致問題解決の絶好機だと、気付いてるんだろうか?
上手く立ち回って、新政権移行と経済安定に寄与すれば
その見返りとして拉致被害者を返還することくらい、何でもないはず。
それほどの政治家がいれば、もっと日本は良くなってるかな。
この際アメリカ頼みでも良いから、間違った判断だけはして欲しくないね。
一番喜んでるのはマスコミかな?
これで暫くトップネタには困らない。
しかし震災が起こった年の終わりには、ふさわしい爆弾だね。
何たって核保有国に政変が起きそうなんだもの。
どうなることやら・・・・・。

ランキング用です。
押してね

------------------------------------------------------
○胃癌の情報サイト『胃がん.com』
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------
ガンのコミュニケーションサイト『カルテポスト』
------------------------------------------------------