流れのままに。

いろんなことを好きに語っております。

健康的な生活!?

2008-10-30 18:44:38 | Weblog
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね





健康にいいこと、何かしてます?

食事?運動?睡眠?健康食品?ダイエット?漢方?

まぁいろいろあるけど、これってひとつだけやっても、あまり意味無いよね。

例えば有機野菜だの雑穀米だのって毎日食事に気を遣っても、

仕事や趣味で夜更かしして睡眠時間を削ってるんじゃ、意味がない。


運動も目標もなくただ健康のためじゃなかなか続かないし、

続けることが強迫観念のようになってくると、ストレスが溜まる。


ダイエットだってそう。

これは減量目標が数字で設定できるから、目標は持ちやすいんだけど、

食べるのを我慢するって、相当なストレスになる。

一日さぼると精神的な焦りに繋がるし。

僕は別な意味で食べることを制限されちゃってるから、多分思った以上にストレスにはなってると思う。

さほどの実感はないけど。


漢方や健康食品もいいけど、これって効果がイマイチ実感しにくい。

薬みたいに飲んですぐに効果が実感できるってものじゃないからね。

まぁ病気しなきゃ効いてるのかな?程度でしょ。

おまけに出費も馬鹿にならないから、それがストレスになるし、庶民が長く続けるには難しいものがある。


ことほど健康的な生活ってのは難しいのが実情だね。

結局は自己満足の世界だと思うな。

自分が健康にいいことをしてるって思いこんだ人の勝ち!ってことだろうと思う。

自分が注いだ時間やお金に対して、どれだけの”満足”を得られたのか?

結局はそこだろうね。


冷静に考えると、案外矛盾だらけだったりするんだよ。

例えば奥さんが健康のためにヘルシー嗜好になって、日々満足感を得るのはいいけど、その食事を旦那さんに付き合わせることは、正しいんだろうか?

「貴方の身体のこと思ってるのよ」

って言われても、愛情は感じるだろうけど、がっつりこってり肉料理モードの時に、野菜中心の薄味メニュー出されたって、嬉しく無いじゃない。

その不満はストレスになって日々溜まっていくから、やっぱり健康的じゃないよね。

その反動ってどこかに必ず出てくるし。


たまに健康に気を遣ってるって言いながらタバコ吸ってる人いるけど、

こんなのは論外だな。

「毎日ロイヤルゼリー飲んでるから」って、タバコ吸ってりゃ台無しじゃん!

何かする前にタバコを止めろって話しだよね。

それだけでかなり健康的でしょ!


タバコっていえば、今ってパッケージに「肺ガンの原因になります」だの「健康を害する恐れがあります」だの書いて有るじゃない?

あれってどうなんだろ?

僕はタバコ会社のブラック・ジョークかと思ったわ!

あれは多分厚労省の指導でああなってるんだろうけど、だったら禁止しろよ!って話しだよね。

なんだろ?

あのエクスキューズがあれば、もし喫煙が原因で肺ガンになっても、企業や政府には責任有りませんて言う気なんだろうか?

理解しがたいね。





------------------------------------------------------

○胃癌の情報サイト『胃がん.com』

------------------------------------------------------


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ
ランキング用です。
押してね

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こころ)
2008-10-30 20:51:13
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

健康にいいこと特にしていませんね~!
でも毎朝納豆とバナナ、ココア牛乳は良いと言われているので続けてますね。
後は買い物などでよく歩く様に気を付けています。

テレビなどでダイエットに良い運動などは必ず飛び付くのですが長続きしたためしがありません。
でも昨夜『ためしてガッテン』で筋トレしてから乳酸素運動をすると効き目があることを知りこれは出来ると思いました。

返信する
Unknown (nao-c)
2008-10-31 10:21:07
私も 特にこれと言って健康のためになるようなことをしてません。
しいて言うなら 毎朝駅まで歩くことくらいでしょうか。
最近は 病気で痩せてしまったころからすると5kgも太り 腰回りが苦しいです。
でも 甘いものの誘惑には勝てません。。。
返信する
こころさん、いらっしゃい。 (tetsuyan)
2008-10-31 12:51:37
朝ごはんはとりあえず、食べることが大事ですね。
何を食べるかの前に。
僕は高校から今回病気するまで、ほとんど朝は抜いてましたから。
今は食べてますけど、健康のためというよりは、薬を飲まなきゃいけないからって感じかな。

歩くってのは、思った以上に効果あるみたいだね。
返信する
nao-cさん、いらっしゃい。 (tetsuyan)
2008-10-31 12:57:33
nao-cさんも歩いてるんですね。
駅までどれくらいあるのか分かりませんけど。
いつも同じコースを歩いてるなら、たまに裏道とか入ってみると面白いですよ。

風景が変わるとまた楽しいし、新しいお店を発見したりね。
まぁ、暗くなってからは、知ってる道を歩くに越したことはありませんけど。

返信する

コメントを投稿